まんのう町ツーリズム団体(まんツー団)が行く!

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2008年03月11日

☆まんのう神野寺の涅槃桜☆

晴れまんのう町の現在の温度 2℃ 湿度65%です。

さて、全国の観光客の皆様 この陽気に誘われ、日本一のため池「満濃池」の横にある四国88ヵ所別格17番札所「神野寺」の「涅槃桜」が2分咲きとなりました。

 
チェリー「神野寺の涅槃桜のアップ」映像
この涅槃桜は 大変古木ですので 少し痛々しい感じですが 毎年咲いてきたんだなぁと…

 
チェリー「神野寺」さんの裏手に「涅槃桜」があります。←場所リンク

 
ハート「満濃池森林公園のソメイヨシノのつぼみ」
まだまだ 3月下旬でしょうか…

 
ハート「満濃池森林公園 ソメイヨシノ満開」
昨年度の写真(07、4、1)まんツー団団長撮影

ゴルフもうすぐ 暖かくなって 日本人独自の「花見」の時期になります。ぜひ「まんのう町」へおいで下さいと言うことでいつものポチット クリックお願いします。


ゴルフ四国人気ブログランキング  


Posted by まんツー団団長1  at 06:48Comments(0)四国88ヵ所別格17番神野寺

2008年03月10日

☆まんのうダウン症チャリティー☆

曇り まんのう町 現在の温度7℃ 湿度80%です。

 
ハート「第10回 愛のカラオケ チャリティ発表会」
日 時;3月16日(日)開場 8;30
場 所;まんのう町農改センター

ハート詳しいことはまた…


りんご四国人気ブログランキング  


Posted by まんツー団団長1  at 06:24Comments(0)まんのう町関係

2008年03月09日

☆まんのうお食事処よしな☆

晴れまんのう町 放射冷却で 現在の温度マイナス0℃ 湿度65%です。

祭りうちわ「仕出し」って 全国の観光客の皆様 お分かりになるでしょうか!?
「法要」「式典」などで 美味しい食べ物を作って 「運んできてくれる」こと…

そんなお店が まんのう町にできました。
 
ハート「お食事処 仕出し」  吉菜(よしな)さん←場所リンク

 
ハート「よしなさん 玄関」
 
ハート営業時間は 昼の部11;00~14;00
          夜の部17;00~22;00まで
詳しい内容については、取材に行って来ます。

ヘルメット「吉菜(よしな)」さんの できた場所は、元小縣家うどん店が 「そば処」を営業されていた所です。また このお店 前までちょこっと 山手で営業されていたのが 一発奮起されて メインの場所に構えられたんですね 「頑張ってください」と言うことで いつものポチット クリックお願いします。


ヘルメット四国人気ブログランキング  


Posted by まんツー団団長1  at 07:10Comments(0)まんのうのレストラン

2008年03月08日

☆まんのうの竜神さま?☆

晴れまんのう町 大霜です。現在の温度マイナス1℃湿度65%です。

「尿管物語4」をお届けしょうと 考えたのですが 「まんのう町最新観光情報」の趣旨からはずれているとのご指摘を受けましたのでまた 「ネタ不足用」に 置いておきますということで

 

こいのぼり1 今 まんのう町の とある場所に 着々と 建設されている「まんのう町の竜神さま?」
勝手に 想像していいんでしょうか???
早朝 取材のため 「関係者」にお聞きしていませんので …

こいのぼり1暖かくなるまでには、 共用開始できるんじゃないでしょうか と言うことでいつものポチットクリックお願いします。


こいのぼり1四国人気ブログランキング  


Posted by まんツー団団長1  at 07:30Comments(0)県営満濃池森林公園

2008年03月07日

☆尿管物語3☆

曇り まんのう町 現在の温度4℃ 湿度60%です。
プレゼントとある所に 「竜神様」出没プレゼント
未確認情報あり。


本日も「まんのう町観光情報以外のネタ」で 大変申し訳ないのでが…。

ダッシュ「痛み」(いたみ)を和らげるためには、まず 「座薬」です。
 
ファイル「ボルタレン座薬」…意外と子供の熱を下げると思っている方多いみたいです。
大人の「痛み止め」になること 今回 まざまざと感じました。
「痛み」だし、「嘔吐」したのが 10;30 それから 「座薬」を入れ、「家庭医」へ…
(個人差はありますが 効きだすのが 20分後ぐらいでした)
(注意;肛門に入れるのですが すぐピッ~と 飛び出てきますので じっと「我慢の大五郎」状態をキープ)

ファイルそれでは、「まち医者の紹介状を持参して いかにスムーズに総合病院(丸亀労災病院)」で 診て頂くか(体験レポート)を…

パソコン(11;30)1、「まち医者(家庭医)」からFAXにて 「地域医療連携科」へ 緊急を要することて送る。
パソコン(12;30)2、「労災病院」到着
 
ハート「丸亀労災病院地域医療連携科」へ 
「普通受付しなくて 受付番号」をこの時点でもらえた。
と言うことは 「緊急受付」が完了しているのか!?

 
ハートまいどお世話になっている「泌尿器科受付」←「まち医者紹介状」を手渡しておく
「治療」が終われば、 紹介してくださった先生にお礼を忘れずに
たぬき帰りに痛みが和らいだので家庭医の先生宅を再訪問)

パソコン(12;40)検査開始 1階に移動「血液検査」→「尿検査」→「レントゲン検査」
パソコン(13;16)外来呼び出し 今回は、スムーズ、ここまでの所要時間は40分(痛みで我慢デキンできとるのでありがたい)
たぬきの担当医の先生は、「西 光雄医師」 今回は 水野先生 前回撮影したCT映像も参考にしながら 「パソコン」に入力しだす。
紙ベースにドイツを書くのでなく「電子カルテ」の作成だ。
1、「エコー検査」子供ができたた時にするゼリーを縫って上、下、左右診察後

きつね水野先生;「石」が尿管(5mm)に降りてきていますネ。これが「石」
たぬきまんツー団団長;先生どれぐらいあるんですか?
きつね水野先生;ものさしを出してきて 約1センチ 「手術するか」!!
たぬきまんツー団団長;「手術」!? 
きつね水野先生;「ESWL」で日帰り手術 麻酔もなしで 痛みもない
たぬきまんツー団団長; お お お願いします。


 
ハート(14;00)「こんな状態になったんです」
(看護師さんに撮って頂きました。)

こいのぼり2また 長くなってしまいました、看護師さんには 大変お世話になりました。(本音は 大分どころかたいへん変わった方(変人)さんだったと思った!?
と言うことでいつものポチット クリックお願いします。


こいのぼり2四国人気ブログランキング   


Posted by まんツー団団長1  at 06:25Comments(6)まんのう町の観光情報以外のこと

2008年03月06日

☆尿管物語2☆

太陽まんのう町 現在の温度マイナス2℃ 湿度65%です。

本日も、「まんのう町観光情報」以外なんですが、「腎臓結石、尿管結石」でお困りの方に 最新式「ESWL 体外衝撃波結石破壊装置治療のご案内」ができればと…
その前に 「労災病院に特別に許可」を得て 「尿管結石破壊前」写真と「破壊後写真を」



ハート左が破壊前の映像 赤い丸の中に「石1cm」尿管の太さ5mmですから 完全にふさがっている状態。
右は、 「ESWL」で破壊後の写真

前日も書きましたが、「この痛み」「七転八倒」の苦しみ」と表現されていますが なったものしか分からない「痛み」です。
たぬき私の妹は、実際に「救急車」で搬送され 丸亀労災病院で 西先生により「緊急手術」をしていただきました。

その痛みの原因は、結石が尿管につまり、尿の圧力が高まって「尿管」が痙攣をおこして 神経をしべきするためにと考えられています。

ファイル「レントゲン検査」 … 痛みをこらえながら 支持に従う が待てよ!? 前回の時 痛みを我慢しながら やっとの思いでレントゲン撮影したら 「石」が小さくて 写っていなかった。「結石の種類」はシュウ酸カルシュームとリン酸カルシュームなどの固まりのことで レントゲンに映らない場合があると聞いていた。

たぬき1、前回10時に来て 11時にレントゲン撮った。2、診察していただいたのが 午後2時30分
3、 研修医の先生が「エコー検査」で分かりませんネとおっしゃって じゃ「CT」撮って来てください。 
4、「CT」のための点滴して造影剤入れて待っていたら
5、 「救急患者」が次から次に搬入されてきて 後回しばかり
6、そして 私の番が来たのが午後3時30分 
7、 西先生に診てもらうまでに 5時間 かかったや!!
と 「痛みの限界」もきとったんで 吼えた!!ら 何と前回のレントゲン技師さん(笑い)

犬レントゲン技師さん;まあ 落ち着いてください。私の意志ではどうすることもできません。先生に電話で指示を仰ぎますから…
たぬき「まんツー団団長」;奇遇やぁ 。またよろしゅう たのみます。
犬レントゲン技師さん;前回も レントゲンに映っていましたので 「レントゲン」でお願いします。
たぬき「まんツー団団長」;「痛さの限界」に達していたので 素直に従う。


ハート長くなってきましたので また後日と言うことで 「レントゲン技師の○村」さん お世話になりました。今回は、大変スムーズにテキパキとお仕事していただき、看護師さんの○山さんにも お世話になり 感謝申し上げます。「まんツー団」観ていただき 四国人気ランキングの上を ポチット ワンクリック お願いします。


ハート四国人気ブログランキング       


Posted by まんツー団団長1  at 07:37Comments(0)まんのう町の観光情報以外のこと

2008年03月05日

☆尿管結石で手術☆

家 「まんのう町 観光情報」以外のネタで申し訳ありません。

たぬき「全国の尿管結石」をお持ちの方に 次の「尿管物語 レポート」を捧げます。

ハート実は、私 大きな「石持ち人間」だったんです。前回 6月に「丸亀労災病院」で 検査して頂いた時は、まだ 腎臓近くに「石」があり これが尿管のほうに 移動すれば 鋭い痛みが出ると 超有名 西先生に言われていたんです。!!
ついに その日が 来たみたいです。その前に 小学校での「腎臓のおさらい」を…
 
ファイル 「労災病院」の 「体外衝撃波結破装置 ESWL」手術台(オランダ フィリップ社製)
(内緒で まんツー団団長 撮らせていただきました)

【腎臓の大きさ】  

人間の腎臓は横隔膜の下の背骨の両脇に位置し、そら豆形をして左


右1対、2個あります。大人の腎臓の大きさは縦1012cm、横5~6


cmで厚さは2.5~3cmほどで、1個の重さは130150gほどの臓器です


 


ハート痛みを伴う病気にはいろいろありますが、胆石、すい炎、結石(尿管結石)の痛みは、「3大激痛」といわれます。
なかでも結石は昔から、「七転八倒の苦しみ」とか「想像できない痛み」と表現されるほどです。突然の激痛に、あわてて救急車を呼ぶことも少なくありません。(大げさかも知れませんが 今回の痛みだけは我慢ができず …)
それほどの痛みを引き起こす結石とは、何なのでしょうか。
それは腎臓などにできるシュウ酸カルシウムやリン酸カルシウムなどのかたまりのことです。腎臓から尿管、膀胱、尿道という尿の通り道(尿路)にできるため、総称して「尿路結石」ともいいます。
結石は、腎臓にあるあいだはほとんど痛みはありません。ところが結石が腎臓から細い尿管へ移動すると(尿管結石)、突然激痛を発するようになります。
痛みの原因は、結石が尿管に詰まり、尿の圧力が高まって尿管がけいれんを起こし、神経を刺激するためと考えられています。痛みは結石のある下腹部だけでなく、腎臓に障害が起こるとわき腹や腰に激痛が走ることもあります。(病院引用)

その上に、今回 3回「嘔吐」です。 非常事態です!!

ハート激痛に」絶えながら いつもお世話になっている町医者(家庭医)○山先生宅(11;00)紹介状を書いていただき


 
ハート「丸亀労災病院」到着 時間(12;30)
今回は、「手術」の可能性が高いため 「心の準備」と「デジカメ」は 忘れまいと…

 
ハート前回の「労災病院ブログ」で学習しているために スムーズに「検尿」→「レントゲン」と先生に診察してもらうるまでの「患者症状データ」の作成だ。
長くなったので 「尿管物語」は続く…

ハート「まんツー団」読者の皆様方に ご心配をおかけしましたが 「尿管結石」丸亀労災病院のハイテクマシーン「体外衝撃波結石破壊装置」で 無事 「日帰り入院 手術」を 行い 我が家に帰ってくることができました。
「健康が一番」!!と感じた 長~~い一日でした。と言うことで いつものポチット クリックお願いします。


ハート四国人気ブログランキング  


Posted by まんツー団団長1  at 07:22Comments(0)まんのう町の観光情報以外のこと

2008年03月04日

☆まんのう喫茶 自然の館☆

雨まんのう町の 現在の温度 4℃ 湿度75%です。

家「まんのう町」にいくつかの工業団地が 誘致されているのですが その団地の一角に堂々と「構えておられる有限会社 味源(あじげん)健康食品」←リンクあり
 「アンテナショップ」もかねた 「喫茶 自然の館」のご紹介です。!!

 
ハート「喫茶 自然の館」…  ちょこっと 前の店舗の時は確か「やかた」と呼んでいた様な…

定休日;毎週日曜日

 
ハート「自然の館 店内の様子」

 
ハート「自然食品の数々」
普通の「まんのう町 喫茶店」との大きな違いは、この「楽天通販」とか「全国の道の駅」「お土産屋さん」でしか通常買えない物が ここの喫茶店くれば コーヒーを飲みながら 「健康食品」が買える点ではないでしょうか…

たぬき「まんツー団団長」の仕入れた情報によると(個人のこのみ?(笑))では黒ゴマきなこ 400グラム¥525円が売れ筋 NO1とお聞きしていますと言うことで いつものポチット クリックお願いします。


たぬき四国人気ブログランキング  


Posted by まんツー団団長1  at 07:31Comments(0)まんのうの喫茶店

2008年03月03日

☆まんのうポプラ閉店☆

曇りまんのう町 現在の温度4℃ 湿度70%です。

泣き本日は、「悲しいニュース」をお伝えせねば…
 
ハート「08年3月3日お雛様」まんのう町の夜明け(6;45)
必ず 「お日様が昇り」 「お日様が沈む」 人生にも浮き沈みあり!

 
失恋「ポプラまんのう店」本日(3月3日 24;00まで)閉店です。
「ウォーキング」するのは、目的が必要である。つまり そこに美味しい「豆腐屋さん」があり、毎日その「豆腐」を買うために歩く。
とかetc..

たぬき私は、
 
野球2 この「しっぽ」のために 「ポプラまんのう店」に通い、 03年9月15日には、我が愛する「チームが優勝を飾り」ここの新聞全紙を買い漁りました。 
「ポプラまんのう店の店長お母さん」に最後のお別れに行ってきました。
色々な思い出をありがとう! 「ポプラまんのう店」ハート「涙」が止まらんがなぁ…

たぬき久々に 「ビークォーター」のサプリメントを飲んで 早朝 ウォーキング 昨日の食べ物が異常に燃焼したような体があったかいと言うことでいつものポチットとクリック お願いいます。



たぬき四国人気ブログランキング  


Posted by まんツー団団長1  at 07:33Comments(0)まんのう町コンビニ

2008年03月02日

☆NPO法人讃岐夢桜の会植樹式☆

太陽NPO法人 讃岐夢桜の会 第3回植樹式のご案内太陽

日 時 3月2日(日)
場 所 満濃池 五毛地区 五毛大橋
時 間 13;30~

ゴルフ本日は、所要で出かけており 出先機関からの 書き込みのため 
「夢桜」取材後に詳しく記載しますので ご了承ください。

たぬき「まんツー団団長」

 
ハート「第3回 NPO法人 讃岐夢桜の会」記念植樹の 桜(大島桜)


 
ハート「第3回 讃岐夢桜の会 記念植樹」 集合写真
幼稚園児、小学生、満濃中学生、 ご寄付された方々


 こいのぼり1今回 植樹された桜が大きくなって 本当の意味での「夢桜」になってほしいですねネ。と言うことでいつものポチット クリックお願いします。


こいのぼり1四国人気ブログランキング


]  


Posted by まんツー団団長1  at 08:43Comments(0)かりん会館

2008年03月01日

☆まんツー団正式発足☆

曇り3月1日(土)まんのう町の温度 6℃ 湿度70%です。

太陽「まんのう町ツーリズム(観光)団体が行く!」
ブログを 2006年9月から書き始め、1日も欠かさず 連続投稿回数「550回」を本日迎えることができました。
これも「読者の皆様の温かいポチット&コメント等」影ながら 支えていただいたお陰と感謝しております。タラーッ
 これを書くきっかけになりましたのは、旧満濃町時代「地域活性化するにはどうしたらいいのか?」と言うことで 4つの委員会が設置され 皆様方のご推薦により「満濃町観光振興委員会会長」として 毎月一度あらゆる関係者にお集まり頂き ご提言をいただきました。
ある時は、まんのう町の「とある有名うどん屋さん店主」に講師として来て頂き、「まんのう町のうどんのルーツ」について 熱く語ってもらいました。 (讃岐うどんの発祥地はまんのう町説)


 
ファイル日本一のため池「満濃池」を世界遺産にをスローガンに!!

ダッシュ我がまんのう町には、未だに「観光協会」がありません。そこで 明日「まんのう町ツーリズム団体」略して「まんツー団」の総会を開催する運びとなりました。まず 「任意団体」からのスタートです。
1、定款を決める
2、人事を決定する(役職、監査etc)
3、会費
4、事業目的を明確にする
5、財源を確保する方法を検討する

6、難しげにイワンと「おもっしょこと」みんなでわ~わ~いぉ…
7、「まんのう町役場」に届ける
(支離滅裂でまた 怒られそう…)

たぬきひとりの活動だけでは、前に進みません。「3本の矢」ではありませんが、皆さんのご協力があってこそ 各種団体さんの力を終結して「NPO法人まんのう町観光協会(ちょこっと横書きするとまんのう町ツーリズム協会)」を 設立できればと考えいます。

決して「金刀比羅宮観光客が必ず立ち寄りたい観光地」を目指すなどと言う
二番煎じを<基本目標>にしなくても 「まんのう町には日本一のため池満濃池、国営讃岐まんのう公園」があります!!


 
ハート「逆さ排水塔」 本当に綺麗な満濃池

ファイル本日は、かたっくるしくなりましたfが、いつものポチット クリックお願いします。


ファイル四国人気ブログランキング  


Posted by まんツー団団長1  at 07:25Comments(2)まんのう町NPO