2009年08月31日
☆まんのう町選挙掲示板の旅☆

じゃ~ 旧琴南地区からと…


のどかな風景。。。

みかど温泉の近くの掲示板

天川神社の掲示板

琴南中学校近くの掲示板

42ヶ所 すべて廻ってきました!
知らないも一杯 ありましたが 自分の目で確かめられたのが
うれしかったです。
谷川米穀店 に行列が…。
午後から 「旧仲南町」と思い 車を走らせど どこにも な~~い。
「春日」でおじいさんに 聞いてむると 先ほど撤去したとのこと。。。
これではと 思い直し まんのう町 椿谷が 場所変更とのことで 確認作業に…

2009年08月29日
☆まんのう町に新たなパン屋さん???

ところが スィーツ ケーキ パン屋さん などなど
素晴らしいお店が たくさんあります。
そんなんで 新たな「パン屋さん」情報を 秘密時に入手…
その情報とは コレだ!
ワン、ツー、スリー



なら お分かりかも 知れませんが 6月11日ブログに おいて
「まんのう町に新たなうどん屋」さんが出現!
との情報公開いたしましたが まんのう町UDON通の方々ならご存知の
様に この予定地の斜め前に あった「太郎UDON」さんも 排水問題が
大変厳しいところで 「うどん店」を開業する予定でしたが 断念したため
建設途中のまま 放置されています。
「UDON店」と「パン屋さん」では 店舗の内装が違うため …






まんのう町 パン屋さん巡りの旅 お楽しみに!
2009年08月29日
☆まんのう町に新たなパン屋さん???

ところが スィーツ ケーキ パン屋さん などなど
素晴らしいお店が たくさんあります。
そんなんで 新たな「パン屋さん」情報を 秘密時に入手…
その情報とは コレだ!
ワン、ツー、スリー
2009年08月27日
☆みかど温泉 お食事☆

徳島県との県境 三頭トンネル手前に
2つの温泉施設が あります。
琴南町史を紐解いて いないので 詳しい建設経過は存じていませんが
1、エピアみかど(道の駅)日帰り温泉施設
2、みかど温泉 宿泊施設&日帰り温泉
運営は、 同じ 「ことなみ振興公社」←公式HPリンク






ざるそば¥500



温泉施設は 地下にあるようなイメージ。。。
あわてんぼうの 私は、目の前の階段を 必死で(筋を痛めて大変だった)3階まで
登ってやっとたどり着いて 右手を見てみると 「エレベーター」が……。
すべての受付は、坂道を下った1階部分にありますので あしからず。
◆『みかど温泉』詳細データ←公式HP
日々のみかど温泉ブログは「ほっこり温泉」かもめさん←リンクあり。
(勝手にリンクしちゃいましたが よろしくです)
住 所:まんのう町川東2336-25
電 話:087784-2211
定休日 :なし
営業時間:8;00~20;30(日帰り入浴)
チェックイン 16;00
チェックアウト10;00
2009年08月24日
2009年08月23日
☆映画UDON冒頭の三嶋製麺所に定休日が

ついに 8月から 毎週金曜日が定休日に確定…。
全国の観光客の皆様
お気をつけ下さい。




まんのう町川東276
0877-84-2266
10:00~17:00
定休日;毎週金曜日
2009年08月21日
☆モンバスファンに捧ぐ!かりん温泉☆

2009年 9月30日に閉館してしまう「かりん温泉」
大きな地図で見る



営業時間;午後7時まで
はじけたあとは、 ぜひ シャワーでもあびて さっぱりとしてお帰り下さい。
レオマ臨時駐車場に帰る途中に ありますので ぜひ 最後の「かりん温泉」に……。


2009年8月22(土)・23日(日)11:00START
国営讃岐まんのう公演内芝生広場
1日券¥6,000-・2日通し券¥13,000- ※未就学児童入場無料。(保護者同伴条件)
2009年08月19日
2009年08月15日
☆大山(だいせんさん)登山☆
まんのう町 で 唯一 涼しいところは「大川さん」
大山神社の鳥居
バンガロー
「讃岐の高峰大川山を登ってみよう!」
「大川神社秋の大祭行列見物、うどん、おむすびの接待♪」
※注意 到着が遅くなると接待を受けることができない場合があります。
※各自お弁当持参してもかまいません。
「大川山の山野草について、講師 西内道夫氏」
「ウォーキングの後は道の駅ことなみ、みかど温泉で汗を流そう!」
※入浴半額券プレゼント!
大人 600円⇒300円 小人 300円⇒150円 老人 400円⇒200円
◆日時: 8月23日(日)
◆集合場所 まんのう町中通「琴南公民館」駐車場←場所リンク
◆集合時間 午前8時
◆出発時間 8時30分出発
◆申し込み 財団法人ことなみ振興公社 TEL0877-56-0001
締切 8/20 定員50名 雨天中止
全国の登山好きの皆様
ぜひ まんのう町の大川さんに…。
2009年08月13日
☆けいこさんの絵葉書☆



喫茶店&スィーツの店「ハナあかり」
なんともいえない 「雰囲気」をかもしだしています。
◆『カフェ ハナあかり』詳細データ
住 所:まんのう町吉野306←場所リンク
電 話:
定休日 :木曜日
営業時間:9;00~18;00


けいこさんより 「まんのう町ツーリズム団代」団長宛に頂いた「ひまわり絵葉書」

2009年08月11日
☆ことなみサマーフェスタ09開催☆

ことなみサマーフェスタ09 開催
なぜか まんのう町公式HPに記載されていない???
まんのう町の公式イベントではないのか???
日時;8月13日(木)お盆
時間;17;00~
場所;琴南中学校グランド←場所リンクあり。
(雨天中止)




19;45 桂こけし トークショー
21;25 納涼花火大会

田舎の盆踊りを 見に来て下さいネ!
2009年08月09日
☆以外ネタ ドッグヌードル☆

色々なお土産があってもいい?


それは→「ドックヌードル」



「ドックヌードル」¥315

まんのう町土産のご検討を!!!
2009年08月07日
☆谷川米穀店お盆も残念☆

GWに引き続き まんのう町 超有名うどん店「谷川米穀店」(日曜日定休)
8月13日~16日 お盆の間 お休みです。




この色、 艶
どう 全国の讃岐UDONファンの皆様
谷川米穀店公式HP
http://www.tanikawa-udon.jp/tanikawa_home/tanikawa_home.html
◆『谷川米穀店』詳細データ
住 所:まんのう町川東1490
電 話:0877-84-2409
定休日 :日曜日に変更
営業時間:11:00~13;00

お盆の一番 お客様の 来て頂ける時に 「休まなければいけない現象」
どうにか なりませんかネ???
ぜひ 全国の皆様の 「お知恵」を拝借したい次第です。
2009年08月05日
☆まんのう町の空き家賃貸提案!

正岡 利朗氏
「県内の都市住民を県内の田舎に」

と読んでいくと 教授 きっちり 「高松市民」→「まんのう町」





四国新聞記事←


2009年08月03日
☆番外石釜パン工房PaPaBeRu丸亀店


6月5日オープン情報は 入手していたのですが 何せ行列…
土曜、日曜日には カレーパンが一日2000個が売れるお店
秘密を探るべき
遅ればせながら 2ヵ月後…


この香川県の富士山「飯野山」をバックに ローケーション抜群!!!
ちょこっと お客様が…
2009年08月01日
☆かぶと虫ランドinまんのう公園☆

やっぱり 「まんのう国営公園」 カブト虫ランドでしょう!←公式HPリンク


日時 8月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)
各日10:00~17:00
※カブト虫の生育状況により、実施日及び時間に変更があります。
場所 竜頭の森(体験学習館前)
内容 カブト虫を自由に触ったり、観察したりすることが出来ます。
ただし、カブト虫を持ち帰ることは出来ません。
入場料 無料(入園料・駐車料は別途必要)
定員 なし



我が「まんのう町」へ来れば 「パン」「ケーキ」などのスィーツ、「讃岐UDON」,「国営讃岐まんのう公園、「香川県満濃池森林公園」、「まんのう町営かりんの丘公園」 「オートキャンプ場」「ロッジ」「温泉」
あきさせない所
「まんのう町」へぜひ どうぞ!