2008年03月18日
☆まんのう交流の森に参加☆

これから 「晴れ」→「曇り」→「雨」を繰り返しながら 暖かくなっていくそうです。
昨日は、温度差が10度近くもあったらしいです。



私、おやじの年なんですが、「枝打ち」「間伐」とか言う言葉しか知りません。
実際に長~いノコギリで 切るのも初めてです。


ノコギリの使い方も 押すときに力を入れず引くときに力をこめる。
今の「替え刃式ノコギリ」は、ペランペランのため 特にこの様に…。


ちゃんと 板2枚で「穴ぼこ」掘ってありました。
利用者の立場で製作する。 勉強になります。

人間、一生学習です。 特に おやじの年代になったものが「初めての森林体験」です。
このイベントに参加した子供達は、幸せ者です。
「フォレスターズかがわ」のボランティアの皆様 大変お世話になり ありがとうございました。
「まんのう町 林業の町」でもあるんで もっともっと 全国の皆さんにアピールできたらいいですネと言うことでいつものポチット クリックお願いします。
