まんのう町ツーリズム団体(まんツー団)が行く!

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2010年06月26日

☆アジサイ身ごろまんのう公園☆

ファイル2週間前に お伺いしたときには、まだまだだと思っていたのですが この気温と雨のおかげで 「まんのう公園」のアジサイが見頃をむかえています。

 
(2010年 6月25日)
 やっと まんのう公園のあじさいが見頃となりました。

まんのう公園の関係者の方々が 色々と手入れされて ここまでになったのでしょう。

7月4日までが 「アジサイまつり」とポスターにかいてありましたが 私の個人的な感想では、あと1週間ぐらいもつのではないでしょうか。

40品種2万本のあじさい まんのう国営公園まで ぜひ おいでになってください。

  


Posted by まんツー団団長1  at 09:54Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2010年06月11日

☆遅れている紫陽花まんのう公園☆

太陽 今年は、肌寒い日が続いたので 国営讃岐まんのう公園の「紫陽花」遅れているようです。

  
ハート あじさい祭りのぼり


 ハート2010年6月7日撮影

 昨年アジサイ祭りに訪れた様子

 





 
ハート2009年6月22日 に撮った映像

ハート 詳しいことは、 国営讃岐まんのう公園にお聞き下さい。

  


Posted by まんツー団団長1  at 09:24Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2010年06月04日

☆サイクリング☆

太陽 まんのう町にある「国営讃岐まんのう公園」

  人気なのが「サイクリング」←公式HP(くわしく記載あり)


 
ハート 3人用?

 
ハート 多彩な自転車

 
ハート整頓された自転車の数々

ハートぜひ  まんのう公園 遊びに来て下さい。  


Posted by まんツー団団長1  at 08:36Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2010年04月24日

☆4月一杯までチューリップinまんのう公園☆

木 春 爛漫と言いたい所ですが 天候が安定しないまんのう町

 しかしながら 国営讃岐まんのう公園 は 春爛漫


 
ハート最初の画像の赤が「バレリーナ」、
次の画像の黄色いのが「ビッグスマイル」です。

ハート4月一杯まで 「チューリップ」
楽しめますので  ぜひ 国営讃岐まんのう公園にお出でになってくださいネ!!!
  


Posted by まんツー団団長1  at 11:05Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2010年03月03日

☆お雛様なのにクリスマスロ?☆

たぬき 諸事情で 更新がすすみませんが あしからずご了承下さい。

 さて ひな祭りの日に 「クリスマス」じゃなくて

「クリスマスローズ」

巷では 大変流行中
「国営讃岐まんのう公園」に可憐な花が咲いているとの情報を頂きました。
それがコレです。
 
ハート クリスマスローズファンの皆様 ←場所リンク

 ぜひ ご覧になってみてくださいネ…  


Posted by まんツー団団長1  at 14:36Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2010年02月11日

☆一年に一度きりアイススライダー☆

 日本国土交通省 の管轄の 「国営讃岐まんのう公園」

 一年に一度きりの 雪だるま豪華ファンサービス「氷の滑り台 アイススライダー」

 

雪だるま氷の滑り台「アイススライダー」

日時 2月13日(土)、14日(日)2日間
各日10:00~15:30
場所 芝生広場

内容 芝生広場に、氷のブロックを組み合わせて作られた長さ約40mの氷の滑り台
「アイススライダー」が登場します。また、隣には小さなお子様用の
「ミニアイススライダー」も登場します。
参加料 無料(入園料・駐車料は別途必要)
その他 小学生限定
12:00~13:00は氷の補修のため、利用を休止します。 (引用)


ハートミニミニ アイススライダー(幼児用)


ハート我がまんのう町  あったかいので雪は、ほとんどつもりません。

しかしながら このときは 「こどもたちが沢山」来ます!

たぬき一年に一度 こどもたちにサービスしてください。
アイススライーダー 
(経費 たくさんかかっているでしょうネ)
子供達のためだから……。  


Posted by まんツー団団長1  at 09:00Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2010年01月29日

☆まんのう公園でパークゴルフ☆

太陽 香川県 まんのう町と言えば「まんのう公園」

 ちょこっと 冬休みしていたみたいですが  1月30日から再開。。。

そして 「耳寄り情報」…

ゴルフ全国の皆様

「パークゴルフ」って ご存知でしょうか?←公式HPリンク

 
ハート まんのう公園 龍のオブジェ

 
ハート 子供広場のオブジェ

たぬき 寒くても みんなで まんのう公園で遊べば 楽しいです!

ぜひ まんのう町にある「まんのう公園」へ…  


Posted by まんツー団団長1  at 16:53Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2010年01月13日

☆まんのう公園にかまくら☆

雪だるま全国のみなさま

 讃岐の国 暖かいまんのう町ですが 本日は雪が5センチぐらい積もりました。


雪だるま まんのう町にある「国営讃岐まんのう公園」←公式HPリンク
詳しくは お聞き下さい。
 
雪だるま 雪のメガネのドラ夢くん(10年1月13日現在の様子)


 
ファイル 寅型かまくら 関係者の間では「ホワイトハウス」

子供だと2名程度は入れるそうです。。。


たぬき 週末までもつかわかりませんが いつもは「芝スキー」が今回はほんまもんの「雪」でそり遊びが出来るかもしれません。
こういう機会は、めったにありませんので ぜひ まんのう公園にお越し下さいネ。。。

予告→ 一年間に一度きりの「氷のそり アイススライダー」2月13日(土)14日(日)




もうすぐ
こうご期待(^.^) 


   


Posted by まんツー団団長1  at 17:16Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2010年01月02日

☆ドラ夢くんに会いに行く!☆

鏡もち 全国の皆様

明けましておめでとうございます。
 本年も「まんのう町ツーリズム団体が行く!}
よろしく お願いします。

それでは、初詣も終わり さて どこへ?
そんな時は、 まんのう町にある「国営さぬきまんのう公園」← リンクあり


 
門松 お正月限定 ドラムくんの羽織バージョン

 たぬきのご提案ですが 「まんのう町のオリジナル ゆるキャラ」を
コラボで…

 
ハート こま回し

たぬき私は、 元旦 午前0時に 「こんぴらさん」
そして 5時に「元朝式」
午前7時に 日本一のため池「満濃池のご来光」
午前9時 氏神様の「新年 ご礼会」

と 日本の古式豊な 伝統文化に触れ合うことが出来ました。

戦後65年 焼け野原からの高度成長
これもひとへに 「日本の文化」が素晴らしかったからと つくづく感じました。

長々となりましたが 「まんのう公園の昔ながらのお正月」
ぜひ お越しになってくださいネ。。。

いい天気です。まんのう町…
  


Posted by まんツー団団長1  at 09:56Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2009年12月10日

☆まんのう国営公園ミニ花火☆

雪 真冬のイルミネーション&ミニ花火大会と言えば 
「国営讃岐まんのう公園」←公式HPリンク

 
ファイルまんのうウィンターパイロミュージカル~花火~

日時 12月12日(土)、19日(土) 各日19:15頃~
場所 西口料金所周辺(観覧は芝生広場)

内容 音楽に合わせて、約5分間の花火が冬の夜空を彩ります。
参加料 無料(入園料・駐車料は別途必要)
その他 少雨決行(荒天中止)、中止の場合は翌日(19:45頃~)に順延 (引用)


たぬき アベック(死語か?)で ほんまに寒いでしょうが
二人の愛があれば 

宇多津町に負けない「愛の聖地 まんのう公園」を目指して
日本中のカップルの皆様
12月12日(土)12月19日(土)
 5分間のミニ花火大会ですが 意外とたくさんの方々が お見えになります。

ハートぜひ ウィンター花火大会にお越し下さいネハート  


Posted by まんツー団団長1  at 11:33Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2009年11月29日

☆ウィンターイルミネーション☆

ニット 全国の観光客の皆様

イルミネーションと言えば「国営さぬきまんのう公園」

 今年は、気合が入っています。「まんのう公園」さん

 
ファイル ウィンターイルミネーション ←公式HPリンク

日時 11月28日(土)~1月3日(日)
  休園日を除く全30日間
各日16:30~20:00
(日没の状況により変更有り) 
場所 エントランス広場、緑と石のヴィスタ、風花の庭 外

内容 エントランス広場や緑と石のヴィスタ、風花の庭等に約35万球の電飾を装飾し、
まんのう公園の冬の夜を幻想的に演出します。また、エントランス広場には高さ10mのシンボルツリー、
昇竜の滝上には美しいシャンパングラスタワーが登場するほか、
新規イルミネーションとして12/12(土)からは光のトンネルが登場します。

観覧料 無料(入園料・駐車料は別途必要)

たぬき百聞は一見にしかず
ぜひ まんのう公園の夜のイルミネーションの素晴らしさ
体験におい出でてください。

「まんのう町にある国営さぬきまんのう公園」

  


Posted by まんツー団団長1  at 11:10Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2009年11月10日

☆自然生態園☆

ファイル 「国営讃岐まんのう公園」

まんのう公園 と 我がまんのう町民は 呼んでいます。。。

 身近な公園と言うことでしょうか?

さて、 まんのう公園は有名ですが 「自然生態園」はご存知でしょうか?
そんなんで 新団員からの投稿写真を…

 
ハート 逆さま池 ←公式HPリンク


たぬき 新まんツー団団員からの情報によりますと もう少しで
逆様池のジュンサイが黄色(茶色)くなるので少し秋っぽくなると思います。


たぬき11月15日(日)は、 まんのう公園 無料日(駐車料金は必要)から
ぜひ  お越しになってください。  


Posted by まんツー団団長1  at 10:04Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2009年10月30日

☆秋のまんのう公園と満濃池ウォーク☆

紅葉  日本一の満濃池 「ボランティアガイドさん」と「国営讃岐まんのう公園」
 初 巷で言うコラボレーション企画

 秋のまんのう公園と満濃池湖畔ウォーク


ハート日本一のため池  満濃池

日時 11月1日(日) 9:10~(9:00集合)
場所 満濃池及び国営讃岐まんのう公園(集合場所は満濃池堤防東端)
内容 満濃池周辺の名所やまんのう公園内の花竜の道に咲くコスモスを巡りながら、
秋を満喫できるウォーキングを行います。

参加料 1,200円(入園料・食事代を含む)
定員 先着20名(事前申込制) ※定員になり次第締め切ります。
申込先 JR丸亀駅ワーププラザ(TEL.0877-25-0170)


ハート 新しく整備された満濃池湖畔 ゾーン

 

ハート「国営讃岐まんのう公園」→日本一の「満濃池」に来ることのできる
「池見橋」  


Posted by まんツー団団長1  at 10:23Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2009年10月29日

☆ハッピーハロウィーンin国営讃岐まんのう公園2009☆

紅葉ハッピーハロウィーンin国営讃岐まんのう公園2009



日時 10月31日(土) 13:00~16:00
場所 健康ゾーン ドラ夢ドーム
内容 楽しいゲーム等に参加できるハロウィーンパーティーが行われます。
参加料 無料(入園料・駐車料は別途必要) ※一部参加料が必要となるゲームもあります。
定員 なし ※一部定員を設定しているゲームもあります。
その他 雨天決行(荒天中止) ※仮装してのご参加も大歓迎です。

問合先 ジェムスクール(TEL.0875-24-5321) 


ハートまんのう公園の「龍」

たぬき 香川県を元気にするブログ ←あしたさぬき版左隅「カテゴリー」ジェム

ご覧になってみてください。

高松市のサンポート会場から 我が「まんのう町」国営讃岐まんのう公園」
健康ゾーン「ドラ夢ドーム」に会場変更されて 2年目
ありがたい次第です!

いつの日か 「まんのう町」町民との交流できる日を 望みます!   


Posted by まんツー団団長1  at 11:34Comments(2)国営讃岐まんのう公園

2009年10月17日

☆アンパンマンファンinまんのう公園☆

日本 全国のアンパンマンファンの皆様に 日本

 

ハート健康ゾーン 「ドラ夢ドーム」 ←場所リンク
(いつもの 芝生広場での開催ではありませんので 気をつけてください)

日時 10月18日(日) 11:00~、14:00~の2回実施
場所 健康ゾーン ドラ夢ドーム
内容 アンパンマンの主題歌でお馴染みのドリーミングによる親子で楽しめるコンサートを行います。
観覧料 無料(入園料・駐車料は別途必要)
その他 少雨決行

 
ハート ソナタコスモス

 
ハートチョコーレートコスモス  


Posted by まんツー団団長1  at 09:12Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2009年10月08日

☆チョコレートコスモスinまんのう公園☆

曇り まんのう町 台風18号の影響 ほとんどなし

 さあ 10月10日からの3連休 まんのう公園へ←公式HPリンク

この花を見たことはあるでしょか? 




 

ファイル【チョコレートコスモス】
赤ワインの様な、深みのあるボルドー色の個性的な花です。
花芯に鼻を近づけると、シックな花の印象とは裏腹に、ほのかに甘いチョコレートの香りがします。

花の直径は4~5cm程で、普通のコスモスよりも花びらの幅が太く、茎は50~60cmぐらいまで
細長く伸びます。
暑さに強く寒さにも比較的強いので育てやすく、切り花にしてフラワーアレンジメントの材料
にしても素敵です。

キク科 コスモス属 半耐寒性 宿根草
別名 ・・・ アントロサングイネウス
原産地 ・・・ メキシコ
花期 ・・・ 4月~11月頃まで

育てるのが 大変難しい。。。


ハート ドラ夢と 「チョコレートコスモス」

まんのう公園 入った所にあります。

 
ハート エントランス広場の 道沿いにある チョコレートコスモスの鉢植え

 
ハート青竜の谷 のコスモス

たぬき まんのう町 まんのう公園にぜひ どうぞ!  


Posted by まんツー団団長1  at 10:02Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2009年10月06日

☆30万株のコスモス☆

太陽 全国のコスモス ファンの方々

お待ちどうさま でした。
 これが 「国営讃岐まんのう公園」自慢の 30万株のコスモスです。

 
ハート09年 10月5日 現在の様子(はなりゅうの道)←場所リンク




 ハート 昇竜の滝   満開のコスモス



ハート コスモス ソナタのアップ映像


ハート キバナコスモス

これも 綺麗です。 素晴らしいまんのう公園 コスモス。。。

たぬき まんのう町 ツーリズム団体 団長のとっておきの情報

 何と 10月11日(日)&10月25日(日) 都市緑化月刊において 「無料日」

ただし 駐車料金は 必要です。
    


Posted by まんツー団団長1  at 13:51Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2009年09月27日

☆キャッチボール&サッカーエリア☆

野球1 全国の観光客の皆様

 まんのう町 「国営讃岐まんのう公園」に健康ゾーンが新たに 出来上がりました。
 雨天も使える「ドラ夢ドーム」もあるんですが その横に広大な「芝生広場」があります。

 お子様とのコミュニケーションのひとつとして是非 グラブをお持ち下さい。


 
ハート キャッチボールエリアの看板←公式HPリンク

 
ハート ストライクアウト

 
ハート ネットがあるので 本格的な投球もできます!


たぬきキャッチボールは、一体どこでしたらいいのだろうか? 「流れ球が人に当たるから危ない」
そんな理由から都市部では禁止している公園や学校のグラウンドが増えている。
グラブとボールを手にキャッチボールの出来る場所を探して回っている子どもたちも多い。
だが、“規制緩和”の動きも出てきたようだ.
◆軟らかいボールで

◇親子の会話も弾みそう
キャッチボールを楽しむ子どもや親子の姿が見られるようになったのが国営昭和記念公園
(東京都立川市、昭島市)
「かつては記念公園のどこでもキャッチボールができたが、
何かあったら管理者の責任が問われかねない」(昭和管理センター)といった理由で、
ソフトボールができる広場以外では禁止していた。しかし、9月10日からは条件付きで、
「ゆめひろば」でのキャッチボールが解禁された。

 条件は、公園内の売店でも販売されているキャッチボール専用に開発された軟らかい
「ゆうボール」の使用だ。昭和管理センターは「近くに人がいる時はやらない、
込んできたらやめるといったマナーが向上し、今後トラブルがなければ
、キャッチボールのできる場所を増やしたい」と話す。
まんのう国営公園も 同じ趣旨でしょう。(引用)


ハート この最高に気持ちのいい季節 
 まんのう公園 「健康ゾーン」←場所リンク

 に ぜひ 遊びに来て下さい。。。

  


Posted by まんツー団団長1  at 08:13Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2009年09月23日

☆レンタサイクルinまんのう公園☆

太陽 全国のサイクルファンの皆様

 このさわやかな頃 ぜひ まんのう公園で「自転車(レンタサイクル)」で心地よい世界を体験してみませんか?
 パーンチ 「レンタサイクル」←公式HPリンク

 
ファイル 私は 一度も乗ったことのない「親子自転車」
料金;1時間 ¥250

 
ファイル こんな面白い自転車もあります。

公園内では、自転車専用道路がありますのでサイクリングセンターにて貸出(有料)を行っています。
なお、ご自分の自転車でも持ち込みができます。
(春・秋の行楽シーズンは順番待ちとなりますのでご自分の自転車を持参されることをおすすめします。)
サイクリングコースは、全長3.6kmの一方通行となっています。(引用)



 ファイル この整理整頓された 何百台の自転車

ファイル 昨日 「山陽放送」も まんのう町のまんのう公園 コスモスが…。
まんのう公園の 魅力を 発信していきたい!!!  


Posted by まんツー団団長1  at 09:24Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2009年09月19日

☆一部ですがピンクのコスモス☆

 太陽全国の観光客の皆様

 まんのう町といえば 「国営讃岐まんのう公園」←公式HPリンク

 秋と言えば「コスモス」
ですが 去年 台風被害にあったため 時期を遅らせて 植えてありますので…。

ことわっておきますが!!!
この「ピンクのコスモス」

ハートハートハート 一部分 だけに咲いています。ので あしからず。。。


 
ハート コスモス「ソナタ」  →場所リンク(風花の庭)

 
ハート ピンクのコスモス 全体像

たぬき この気持ち季節 「花を愛でる」@まんのう公園
ぜひ みなさま どうぞ起こし下さい。  


Posted by まんツー団団長1  at 09:33Comments(0)国営讃岐まんのう公園