まんのう町ツーリズム団体(まんツー団)が行く!

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2009年03月31日

☆神野寺の桜☆

木 【まんのう町イベント情報】
4月4,5日;日本一のため池 桜満開
4月5日 ;速水けんたろうファミリーコンサート;まんのう公園
4月12日:まんのう町 竹の子祭り:仲南産直
4月19日:ドラゴンウォーク:まんのう公園
5月3日 ;かりんの丘公園開園イベント

曇りまだ ちょこっと肌寒いまんのう町
「お花見」は、4月4日、5日 分散型???

本日は、日本一のため池「満濃池」のほとりにある
神野寺(かんのじ)四国88ヵ所別格17番札所
ここにある 古木桜 これ樹齢60年は過ぎている?

 
ハート 右側 弘法大師様

 
ハート (09年3月30日現在) 桜5分咲き

たぬき 満濃池周辺の桜  素晴らしいと自負しています。
「お花」と言えば 「まんのう町」
そんなんで ちょこっと こんなのを…


  


Posted by まんツー団団長1  at 06:11Comments(0)まんのうお花見情報

2009年03月30日

☆塩入温泉の桜☆

太陽 全国の観光客の皆様

本日 お花見日和のまんのう町 塩入地区

四国一の温泉「塩入温泉」&格安ログハウス←公式HPリンク
一度に両方が 楽しめる!

 
ハート塩入温泉前にあるログハウス&ソメイヨシノ
(09年3月30日午前7時現在の様子) 5分咲き

 
ハート 今朝も お泊り客の方が 朝から散歩
桜を愛でながら 新鮮な空気&温泉

たぬき ぜひ 定額給付金で まんのう町 ログハウス&塩入温泉の旅に…

追伸;あまりの天気のよさに(ピーカン…死語)
 まんのう町のとある お宅の桜

 
 
ビール関係者の皆様
桜の開花状況は こんな具合です。(ソメイヨシノ)
  


Posted by まんツー団団長1  at 09:23Comments(0)塩入温泉

2009年03月29日

定額給付金 キタ~!

日本  まんのう町 
ついに 待ちに待った 「定額給付金」申請用紙が 我が家に届いた。

 
ハートまんのう町 定額給付金申請 封筒
(09年3月28日 午後4時到着)

プレゼント今回 まんのう町では申請用紙の裏に 2つ添付するところがあります。
1、世帯主の公的身分証明書(運転免許書など)
2、振り込み口座の見開き2ページのコピー(口座番号、口座名義人)

2点をコピーして添付する必要があります。
(まんのう町の場合 4月1日から申請受け付け 早ければ2週間 4月13日???)

たぬき さて、「まんのう町」 7000世帯全戸に 「光ファイバー」を 引く時には、 自治会単位で 説明会を開いていただき
きめ細かな「出前講座」でありがたかったのですが、今回の時のような時こそ、
「説明会」を お願いしたかった…。

太陽 いや~ まんのう町観光ネタから はずれてしまいましたが、

【思い出に残る定額給付金の使い方 ご提案】
木  「田舎宿 みかど温泉 第2の人生 語らい旅」(平賀源内先生発見者)


プレゼントまんのう町 唯一の「温泉旅館 みかど温泉」← 公式HP

夫婦でお泊まりでも 定額給付金1人前2万円で お釣りがきます。
どうか この自然いっぱいの 田舎町に 全国の観光客の皆様 ETC割引2000円(瀬戸大橋¥1000+高速¥1000)
で ぜひどうぞ お越しください。   


Posted by まんツー団団長1  at 06:41Comments(0)まんのう町関係

2009年03月28日

☆満濃池森林公園 桜開花情報☆

太陽 放射冷却で 寒い朝 のまんのう町 
まんのう町のお花見 場所と言えば「香川県営 満濃池森林公園」

 
ハート 5分咲きの 「満濃池森林公園」のソメイヨシノ
(09年 3月28日 午前6時現在の様子)

 
ハート 駐車場 横の桜並木

たぬき 今週は、 肌寒いので 来週4月4日、5日が メイン!!!
速報まで…。  


Posted by まんツー団団長1  at 07:00Comments(0)まんのうお花見情報

2009年03月27日

☆まんのう町の幻の枝垂れ桜☆

木 綾川町の 「堀池(ほりけ)の枝垂れ桜」

 
ハート(09年3月23日現在 満開状態)
 
ファイル 我がまんのう町にも「まんのう町 幻の枝垂れ桜」

 

ハートハートハート「幻の桜」 続きで…

 
ハート 「満濃池築堤1200年祭」のおりに 醍醐寺さんから頂いた クローン桜
 

たぬき醍醐寺といえば「醍醐の桜」。←世界遺産 京都 醍醐寺のHP
豊臣秀吉が身内や側近らと豪華絢爛な花見のため、畿内から700本もの桜を植えさせました。
醍醐寺の本坊的な存在である三宝院には、桜尽くしの襖絵があり、
庭園は国の特別史跡・特別名勝に指定されております。
秀吉が自ら設計した庭としても有名  


Posted by まんツー団団長1  at 11:30Comments(0)まんのうお花見情報

2009年03月26日

☆竹の子のさしみ(非売品)☆

日本 まんのう町と言えば「竹の子の里」

 喫茶店「筍の里」のご好意で えんぴつ 人生初の「竹の子堀体験」
体験記事は、後日…

たぬき「まんのう町ツーリズム団体」団長自ら やっとの思いで掘り当てた「竹の子」
コレを 何と「竹の子のさしみ」に…
初めての食感  う~まい!

 
ハート 「竹の子の刺身」 (お店では、食べれませんのであしからず)

 
ハート いただけるのは コチラ 「竹の子の天婦羅 ランチ」
                   ¥600(コーヒー付き)

たぬき旬もの、初物を 3月23日から頂ける何て しあわせものか!
意外と どこでも 「竹の子の天婦羅」食べれそうで 
そういうお店が ないんですよネ…

 
ハート 私達 案山子ちゃんが 目印です。

◆『喫茶店 筍の里』 詳細データ
 住  所:まんのう町買田(かいた)318-1
(西村ジョイ越え国道32号線永生病院裏)

 電  話:0877-75-0390
 定休日 :日曜、祝日
 営業時間:8;30~18;00

たぬき 「満濃池森林公園の桜」2分咲き、
   「満濃池周辺の陽光桜」満開
 「まんのう町周遊コース」で ぜひ どうぞ!  


Posted by まんツー団団長1  at 10:21Comments(0)まんのう町の色々なお店

2009年03月25日

☆かりんロードでお花見☆

【3月まんのう町イベント情報 観光情報】

 3月26日 香港、NHK合同作品「しあわせのスープはいかが?」放映
 3月27日 香港、NHK合同作品「しあわせのスープはいかが?」放映

        放映日 NHK総合 3/26 22:00-22:43(前編)
                     3/27 22:00-22:43(後編)

太陽 まんのう町 かりん会館東にある 「かりんロード」 
「陽光桜 満開状態です」
 
ハート NPO法人「夢桜の会」さん植樹の
陽光桜 すべて満開状態
(09年3月25日現在)

 
ハート かりんロード ←場所リンク
ここのどこかで 「お花見」

まんのう町で1番にお花見できるスポット

 
ハート合併前の「満濃町商工会」がご寄付された陽光桜

たぬき 故和泉 悦子様 
 あなたの夢桜 こんなに大きくなりました。
大阪県人会の皆様 09年3月25日 こんなんです。
これが 「ブログ」の良さです。

ぜひ 自分の夢桜 瀬戸大橋¥1000 で 見に来てくださいネ…。  


Posted by まんツー団団長1  at 08:18Comments(0)まんのう町花々

2009年03月24日

☆国営まんのう公園スイセン見ごろ情報☆

日本 まんのう町 お花と言えば 「まんのう公園」
 スイセンが見ごろとの情報を入手…
 ↑詳しくは 公式HPリンクあり。

早速 取材に

 
ハート 24万本のスイセン(09年3月23日午前10時現在)

 
ハート オレンジ 黄色

 
ハートオレンジ 白

 

たぬき まんのう国営公園にも 「桜」あります!
その写真がコレだ 

 
ハート 芝生広場の ど真ん中にあります。

たぬき ちょっぴり スイセンの所まで 遠いので 「まんツー団長オススメ」の楽チン情報
 まんのう公園入り口左側から 「園内無料バス」が発車していますので コレで行くといいです。

  


Posted by まんツー団団長1  at 12:02Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2009年03月23日

☆瀬戸大橋→まんのうUDON屋☆

たぬき「まんのう町ツーリズム団体」団長としては、 瀬戸大橋 1000円通行における「まんのう町UDON屋」にどのような経済効果をもたらしているか?
自分の目で確認に行って来ました!

 
ハート まんのう町 UDONと言えば「小縣家」さん

 
ハート09年3月22日(日)午後12時 現在の様子

 
ハート県外ナンバーがほとんどの状態

たぬき最終日曜日だったので 長時間待ちという状況では、ありませんでした。
ここから 「仲南産直」→「国営まんのう公園」」→「塩入温泉」

点から線の 「まんのう町観光コース」のご提案を今後も検討していきたいものです。

ダッシュ 隣町の 「しだれ桜」情報を…
「カーナビ」を頂いたので 「まんのう町 首切り峠」越えから 超有名「綾川町 西分 堀池(ほりけ)」の枝垂桜

 
ハート (09年3月23日 午前8時現在)の様子 満開の枝垂桜

 
ハート まんのう町 首切峠から 降りてくると「西分保育所」
ココが目印 ここを右折

 
ハート この看板 右折で 「しだれ桜」が見えてきます。

  


Posted by まんツー団団長1  at 07:13Comments(0)まんのうのUDON屋

2009年03月21日

☆満濃池森林公園inしだれ桜☆

太陽 「満濃池森林公園の桜」は?
 早速 早朝取材に…
とにかく フロントガラスは カチンコチン…

まず 溶かすところから 
それにしても 放射冷却の関係で 「満濃池森林公園」も霜が降りている。
とにかく さぶい。
さて、 「枝垂桜」は咲いているか???

 
ハート おっと1本だけ咲いていました。

 「満濃池森林公園」のしだれ桜 ←場所リンク
(09年3月21日 午前6時30分撮影)

 
ハート しだれ桜のアップ映像

ほのかな香りが…
今のところ この1本だけが ピンク色
皆様 ご存知の枝垂桜 ゾーンは、まだまだの状態です。


ハートまだまだつぼみ状態の 「しだれ桜」ゾーン

 
ハート もちろん 森林公園の「ソメイヨシノ」は つぼみ状態

たぬき 3月29日(日)ぐらいが 満開状態か???

   


Posted by まんツー団団長1  at 07:59Comments(0)まんのうお花見情報

2009年03月20日

☆まんのう町桜開花情報1☆

太陽 まんのう町 桜の名所 たくさんあります。

そんなんで 早朝 日本一のため池「満濃池」取材に行ってきました。
 
ハート まだまだ と 思っていたところ「かりん亭横の陽光桜」5分咲き
(09年3月20日 春分の日 午前6時30分)

 
ハート 満濃池 陽光桜を上から撮影← 場所リンク
 縮尺をアップしてください。

 
ハート 場所は 「かりん亭」←公式HPリンク
たぬき この3連休に 今年一番に「まんのう町でお花見」
ぜひ どうぞ!  


Posted by まんツー団団長1  at 10:28Comments(0)まんのう町花々

2009年03月19日

☆竹の子初出荷☆

太陽 まんのう町 と言えば 「竹の子」
 今年初出荷 始まりました。

 
ハート 09年 初物 「まんのう町のたけの子」

 
ハート ◆『仲南 産直』詳細データ ←リンクあり。

 住  所:まんのう町424-1
 電  話:0877-75-1994
 定休日;なし
 営業時間:8;00~18;30

  


Posted by まんツー団団長1  at 10:51Comments(0)まんのう町産直の店

2009年03月18日

☆初物竹の子の天婦羅☆

太陽 この間、家内と32号線 ドライブ中 次の看板を発見「竹の子の里 ○○町」

早とちりした家内は、てっきり「筍の里」さんの新 看板かと???

長い前フリでしたが 秘密情報ですが 3月23日(月)くらいから 「旬もの」、「初物」
「筍の天婦羅」 ランチに登場か???
 
ハート 昨年のランチの様子




◆『筍の里』詳細データ
 住  所:まんのう町買田318-1← 場所リンクあり
       Yahoo地図の縮尺をお使い下さい。
 電  話:0877-75-0390
 定休日 :日、祝日
 営業時間:8;30~18;00  


Posted by まんツー団団長1  at 09:32Comments(0)まんのう町の色々なお店

2009年03月17日

☆かりんの丘公園管理棟☆

太陽 まんのう町総合公園「かりんの丘公園」一部開園しています。
← 場所リンクあり。

本年度で完成予定です。そして 「管理棟」が建設されています。
本格的「ログハウス」調です。

 
太陽ログハウス調 管理棟

たぬきは、この公園「防災公園」にと お願いしました。
意見を配慮していただき 「毛布」などの もしもの時の「備蓄倉庫」もかねています。

 
ハート西側からの映像

 
ハート 勿論 完成している「かりんちゃん滑り台」
                      ここの部分↑は、「無料」です。

たぬき2009年 5月3日 「開園イベント」らしいので 楽しみにしています。  


Posted by まんツー団団長1  at 08:28Comments(0)かりんの丘公園

2009年03月16日

☆幻の森の大福☆

太陽 昨日 「まんのう町ツーリズム団体」団員4人による 特殊指令を受けある場所に?
その秘密指令とは?
コレだ!
霧の森 ←公式HPリンク 


プレゼントインターネットで 抽選?
最新情報では、製造が間に合わないため ネット販売中止だそうです。
(旧新宮村 現 愛媛県四国中央市)

 
ハート昨年のネット販売NO!大福 8個いり¥1050
「霧の森大福」 ←リンク

 
ハート行列のできる「霧の森大福販売」

噂によると10時開店で 30分以内には、完売してしまう「霧の森大福」

たぬきこの大福 4重構想で 中心が生クリーム、こしあん、抹茶を練りこんだ餅、抹茶を塗した構造
口に入れた瞬間 ほろ苦さ、次にくるのが甘さ、苦さ  絶妙のバランス

たぬき無農薬で作った「お茶」
まんのう町も「お土産プロジェクト」やんなきゃ!!!  


Posted by まんツー団団長1  at 07:47Comments(0)まんのう町の観光情報以外のこと

2009年03月14日

☆まんのう公園早春フェスタ☆

ハート NHK 四国版でも放映された「国営讃岐まんのう公園」のパンジー、ビオラの早春模様
 「国営讃岐まんのう公園」←公式HPリンク

 まんのう町には、「春」が…
 
たぬき 我が家の「パンジー」で ゴメンナサイ。
昨年の 仲南地区文化祭で 頂いた「My Garden」気にっています。
「我が家の宝物」

今週 日曜日から太陽 の予定

ハートふあふあドーム 子供たちに超人気

【まんのう早春フェスタ】
 実施期間 平成21年3月1日(日)~3月19日(木) 休園日を除く16日間
実施場所 国営讃岐まんのう公園内 花竜の道 外
実施概要 期間中は、まんのう公園内の花竜の道を中心に、クロッカス、ビオラ、
早咲きスイセン等の花々が咲き誇ります。また、芝生広場には特設ステージを設置し、
土・日を中心に様々なステージイベントのほか、常時実施している各種体験教室や
自然生態園イベント等を実施します。 (引用)

たぬき 全国の観光客の皆様
ぜひ 「まんのう公園」へ…   


Posted by まんツー団団長1  at 08:34Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2009年03月13日

☆まんのう 夢鼓ゆめつづみ☆

 【3月まんのう町イベント情報 観光情報】
 3月15日 キノコ栽培体験イベント;香川県森林センター
 3月20日 第3回まんのう健康福祉まつり;まんのう町農改センター
 3月22日 まんのう ゆめつづみ(夢鼓)まんのう太鼓&かりん太鼓合同演奏会

 3月26日 香港、NHK合同作品「しあわせのスープはいかが?」放映←NHK解説リンク
 3月27日 香港、NHK合同作品「しあわせのスープはいかが?」放映

        放映日 NHK総合 3/26 22:00-22:43(前編)
                     3/27 22:00-22:43(後編)

ファイルまんのう町には、大人の「讃岐まんのう太鼓保存会」と子供の「讃岐かりん太鼓」
があります。そして今度 合同演奏会が 3月22日 開催されます。

ハート「讃岐まんのう太鼓保存会」んも皆様の 初打ち模様

 
ハート 「讃岐かりん太鼓」 初打ちの様子

ファイル日時;3月22日(日)
  場所;まんのう町文化ホール(旧仲南町役場横)
  料金;中学生以上¥500
  時間;開場13;00 開演13;30~

たぬきまんのう町の 若者と言えば「まんのう太鼓」
一度 演奏を聞きに来て下さい。  


Posted by まんツー団団長1  at 08:07Comments(0)イベント

2009年03月12日

☆ホッ!とスティまんのうグループキャビン☆

ハート  定額給付金+瀬戸大橋(¥1000)+高速道路(¥1000)
 まんのう町での使い道シリーズ第5弾?
「ホッ!とスティ まんのう」オートキャンプ場→公式HPリンク

 
ハートグループキャビン 8名まで(最大収容人員18名)2棟だけ
 ¥25.000~
バリアフリーでキッチン 、お風呂も素晴らしいです。



 

ハートテラスでバーベキューもできます。
 ここを拠点に 「まんのう町 UDON巡礼の旅」に出かけてみてはどうでしょうか?
  


Posted by まんツー団団長1  at 08:25Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2009年03月11日

☆定額給付金inまんのうキャンプ場☆

日本 「まんのう町」 あまり知られていませんが 本格的なオートキャンプ場があります。

国営讃岐まんのう公園内「ホットステイ まんのう」←公式HPリンク

 
ハート あこがれの 「トレーラーハウス」 1泊2日¥10.000



 

ハート お風呂付キャビンもありますので 
家族で 焼肉バーベキューをしながら 楽しい会話をぜひ まんのう町で…

たぬき 職員の方に 全部のお部屋 見せていただいたんですが すべて本国的
定額給付金で 思い出に残る 「まんのう町ライフ」を 計画してみませんか???  


Posted by まんツー団団長1  at 08:25Comments(0)国営讃岐まんのう公園

2009年03月10日

☆塩入温泉お徳情報☆

太陽 「まんのう町お徳情報」を入手するためには、現場に行かなければ!

 映画「踊る大走査線」で織田裕二((青島刑事)の台詞「事件は会議室で起きてるんじゃない。現場で起きてるんだ!」(関係ないか…)
 
「塩入温泉」 駐車場が一杯!!!←公式HPリンク

たぬき「多度津」「飯山」の同業者さん まんのう町まで遠征して
「塩入温泉」 やっぱり泉質がいい!(感想)
 
ファイル そこでお徳情報

1、ポイントカード 20回で1回無料
2、10枚 つづり ¥4500(5000円のところ)

 
プレゼント 売店の前の所に かわいい熊さん 発見!
ハートかりん園のさおり織り 「テディベア」←HPリンク
マフラー&スカーフ¥2800
最近テレビで セレブなご婦人方が している感じの物でした。

たぬき最近 「あしたさぬき」さんのところでも インターネット販売で好評を博しています。


たぬき「定額給付金」ぜひ まんのう町の塩入温泉 回数券¥4500をどうぞ!   


Posted by まんツー団団長1  at 08:34Comments(0)塩入温泉