まんのう町ツーリズム団体(まんツー団)が行く!

2008年10月19日

☆太鼓台 かきくらべ ちょうさ☆

太陽 本日 10月19日 まんのう町で最大の「大宮神社」(Kagestudoの前)の大祭です。
太鼓台5台、獅子舞2頭の競演がありますので ぜひお越し下さい。

また、この道をまっすぐ来れば「国営讃岐まんのう公園」 コスモスフェスタが開催しています。

さて、「第23回かりん祭り 太鼓台かきくらべ」

日時;10月25日(土)
時間;午後6時
場所;まんのうy町役場
参加台数;11台

☆太鼓台 かきくらべ ちょうさ☆ 
ハート「杉の上太鼓台」
大宮神社の太鼓台で 本日奉納されます。

「七じょう」にちょうちんを差すのが珍しい。

☆太鼓台 かきくらべ ちょうさ☆ 
ハート「中村太鼓台」 平成16年に新調
豊浜 「ちょうさ会館に飾られているちょうさの設計図を入手してほぼ同じ仕様」にしている。
かき棒14メートル 
本格的「豊浜型ちょうさ」

その前の先代はこれだ!
☆太鼓台 かきくらべ ちょうさ☆
昭和40年ごろ 愛媛県西条市朔日市(ついたち)のみこしを購入
三角のかけ布団は有名だった。
その時の「虎」を現在の「ちょうさの掛け布団」に使用している!

ハート「中讃ケーブルTV」エリアの多度津、丸亀市の皆様
 「録画放送」されるようですので こうご期待下さい。

また、「ちょうさ」ファンの方々 ぜひ 「まんのう町役場」へお越し下さい。


同じカテゴリー(祭り情報)の記事画像
☆二宮飛行神社大祭並びに忠八祭り☆
☆まんのう町の太鼓台☆
☆まんのう町のちょうさ(太鼓台)☆
☆特殊神事三嶋神社の湯神楽☆
☆昼の太鼓台、夜の太鼓台☆
☆09年まんのう町太鼓台奉納予定表☆
同じカテゴリー(祭り情報)の記事
 ☆二宮飛行神社大祭並びに忠八祭り☆ (2009-10-27 11:59)
 ☆まんのう町の太鼓台☆ (2009-10-15 07:52)
 ☆まんのう町のちょうさ(太鼓台)☆ (2009-10-13 08:08)
 ☆特殊神事三嶋神社の湯神楽☆ (2009-10-12 08:06)
 ☆昼の太鼓台、夜の太鼓台☆ (2009-10-11 08:25)
 ☆09年まんのう町太鼓台奉納予定表☆ (2009-10-09 14:24)

Posted by まんツー団団長1  at 07:13 │Comments(0)祭り情報

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
☆太鼓台 かきくらべ ちょうさ☆
    コメント(0)