まんのう町ツーリズム団体(まんツー団)が行く!

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2008年07月19日

☆イオン綾川ソフトオープン☆

太陽 昨日 08年7月18日 隣町に「大型ショッピングセンター イオン綾川」が ソフトオープンしたと言うので早速 出かけてみた。

 
ハート「イオン綾川」
イオン綾川の立地; 丸亀市、坂出市、善通寺市、まんのう町からアクセス良好
つまり 「まんのう町」商圏範囲に含まれていると分析されているのネ イオン岡田社長

 
ハートこの3階までの「吹き抜けの素晴らしさ」
ソフトオープンといいながら 人 ヒト ひと の多さにはびっくりです!

たぬき今回 何を皆様に ご紹介すればいいのか???
いや~ こうなれば たぬきの趣味をと言うことで「スイーツ」に決定!
他については、また ぼちぼちと…
と言うことで 1階 ジャスコ食料品売り場 角っこ 目指して出陣!
あった あった! 「イオン」初出店
 
ハート徳島の洋菓子店「イルローザ」…素材にこだわった商品
ケーキ&ロールケーキの山々

 
ケーキ何と嬉しいことに「ご試食コーナー」まであります!
 ぜひ 一度 味わってみてくださいネ…

たぬき「イオン綾川のコンセプト」は、「地域に学び、地域に奉仕し、地域の皆様から頼りにされる店」そして 一番信頼される店を目指して行く!

このお言葉 言い換えると 「まんのう町」のすべての事に当てはまる「コンセプト」ではないかと…
ちょっぴり 硬い締めくくりになりましたが スゴイもんができたもんですネ→隣町「綾川町」

ビール 【1階のレストラン街】 待合のお客様から判断  人気ランキング
(まんツー団団長 勝手に評価)

 
 ハート1位、「しゃぶしゃぶ美山(みやま)」
¥1980 食べ放題 システムが受けた…。

 
ハート2位、「すし天狗」
 やはり、 家族で定番の 「回転寿司」 人気です。

 
ハート3位、「イタリア食堂 プレゴ」
 このお店の前の デスプレーが 素晴らしく 美味しそう!
 人気のピザ注文者 多し…。

 
ハート4位 「年年歳歳(ねんねんさいさい)」…ジャパニーズ
 やはり 和食 中年層の支持多し…
ウチのお袋 「おひつ御飯」自慢そうに 感想を…


 
ハート5位 「とんかつ さくら亭」
「フジグラン 丸亀」が出来た時も とんかつ「どんと」が人気…
日本人のとんかつ好きは、ここでも…

たぬき まんツー団団長の勝手な評価のため ランキングに入らなかったお店の皆さん ゴメンなさいネ。
 これから 一店舗づつ「制覇」して 今後の ランキングにしたいと思います。

たぬきこれから 3Fの【フードパーク】も紹介しなくちゃ…。  


Posted by まんツー団団長1  at 06:58Comments(3)まんのう町の観光情報以外のこと

2008年06月30日

☆お大師様~☆

日本 「まんのう町」には四国88ヵ所別格17番神野寺(かんのじ)がある。
四国88ヵ所 歩き遍路の旅は 7番札所まで歩いた。
これは、ボチボチと…

別格は 車で家内と一緒に…
「般若心経」を唱えながら「人生」とは…
「夫婦」とは…
お大師様…


 
ハート別格18番札所 「海岸寺」
20ヶ所の内 8ヶ所 お参りした。

 
ハート 海岸寺の お大師様

人生とは何でしょうか??? お大師様



 
ハート 日本一のため池 満濃池のほとりにある別格17番札所「神野寺」  


Posted by まんツー団団長1  at 22:09Comments(0)まんのう町の観光情報以外のこと

2008年06月16日

☆麺フェス 善通寺☆

太陽「世界麺フェスタ2008inさぬき」フィナーレを飾るべき 善通寺さんに行って来ました。

 
ハート75番札所 善通寺さん ここがメイン会場

 
ハート 善通寺 自衛隊の前に オブジェとして並んでいた
「香川県産小麦さぬきの夢2000」
農家の方々の協力によって 運営された 手作り感がまたいいです。

 
ハート中国で有名な 刀削麺(とうさくめん)と書いてありました。
よく見てください。麺が削られた 瞬間の一枚です!

 
ハート 刀削麺が一番多く並んでいました。
私も この麺を頂きましたが 大変美味しかったです。

 
ハート 大勢の方々が 並んで色々な世界の麺を楽しんでいました。

プレゼント まんのう町 讃岐UDONの発祥の地かもしれませんので 
ぜひ 次回はこのような企画に賛同され
「国営讃岐まんのう公園」で開催されることを期待します!
  


Posted by まんツー団団長1  at 08:49Comments(0)まんのう町の観光情報以外のこと

2008年05月21日

☆まんのう町の隣市観閲式☆

晴れ まんのう町の隣の市と言えば 「善通寺市」
陸上自衛隊 第14旅団 である。

そして、マニアッックな「善通寺UDON」が唯一食べれる時でもある!

 
(公式ちらしより)
ハート日時:平成20年5月25日(日)
    午前9時~午後3時
場所:善通寺駐屯地
    香川県善通寺市南町2-1-1
《記念行事》
○観閲式
○訓練展示等
 ・オートバイドリル
 ・音楽演奏(チャイコフスキー大序曲1812)
 ・空挺(落下傘)降下
 ・模擬戦闘訓練
○装備品展示
○戦車等試乗
○模擬売店
 ほかもりだくさん

こいのぼり1 ぜひ バイクの興味がある方も 戦車の… ヘリコプターの方も
そして 私のような「善通寺UDON」って どんなん派も
一度 「観閲式」を見て見たいと言うことで いつもの ポチット 四国人気ブログランキングの上を ワンクリックお願いします。

こいのぼり1四国人気ブログランキング
  


Posted by まんツー団団長1  at 07:21Comments(0)まんのう町の観光情報以外のこと

2008年04月21日

☆まんのうの隣歌舞伎☆

晴れまんのう町 今朝の温度10℃ 湿度60%です。

本日は、まんのう町ネタでないんですが 観光の町「琴平町」 観光客が年間20万人お見えになる 。
どんな風に、「観光客」の皆様 をお接待されているのか…
そして 今回 若き歌舞伎役者 「市川海老蔵」さんが出演されている 金丸座 満員御礼と言うことで早速取材に行ってきました。

 
ハートとそこに 前日銀総裁「福井」さんが お見えになっていました。
(08年4月20日10;00撮影)
さすが 全国区 著名人が来ると言う事は 非常に価値がある!!


ハート琴平町 金丸座(かなまるざ)
本当に 華やかな雰囲気 お着物を着たご婦人、スーツを着た女性、やっぱり歌舞伎はスゴイ!!

本日は、「まんのう町以外情報」と言うことでついでに…

追伸;【太鼓台ファンにに朗報】

ファイル祝 太鼓新調 入魂式 旗岡太鼓台
日時;平成20年5月4日(日)
時間;午前11時;00~
入魂式場所;旗岡神社内
運行場所;旗岡地区内

「太鼓台」好きとしては、このGWに【太鼓台】が見れるのは幸せです!!

りんご全国の観光客の皆さん

「讃岐うどん」は3杯までで 折角香川県に来たのですから 色々な所を楽しんで周遊してみてくださいと言うことでいつものポチット クリックお願いします。

りんご四国人気ブログランキング    


Posted by まんツー団団長1  at 05:49Comments(0)まんのう町の観光情報以外のこと

2008年03月12日

☆田尾教授に偶然お会いした☆

晴れまんのう町の現在の温度 2℃ 湿度55% 相当乾燥しています。

えんぴつ3月10日(月) 「讃岐うどん巡り」にはまっている「まんツー団団長」としては、他町にあってでも 「美味しいうどん店」はチェックしに行っています。(まんのう町以外でまた叱られますが…m(__)m)

 善通寺国立病院を過ぎて 右カーブ近くにある「オハラうどん」(平成15年)前回 新店情報で 探しまわって やっと見つけたお店でした。
5年ぶりの再訪です。 こ綺麗な「トイレ」ができとるヤン…
 
ハート「オハラうどん大将の手作りトイレ」
店内見ても 分かるのですが 大将は「竹」の拘り派!!


 
ハート「オハラうどん」← 場所リンク
定休日;日曜日
営業時間;11;00~14;00


麺がシコシコ、 ツルツル やっぱ 出来立ちは、「美味い」!!

おにぎりここの「うどん屋のシステムは」 お客様が着てから「うどんを茹でる」
いつも香川県、讃岐人が言う「出来立ち」「湯がきだち」このシステム たしか免許書き換えセンター前の「はりや」ぐらい?

犬大将の言葉; 「時間かかってもエエンなぁ」
たぬきまんツー団団長;「なんぼでも待ちます」
やぎ家内;ほんだど 前回辛い経験あるで… 5人ぐらいお客さんがいて 大将計算間違いして4人分しか茹でてのうてあんたが満足しとんのに15分後に食べた経験ありパンチ

太陽と そこに瀬戸内海放送で 毎週金曜日出演されている田尾教授登場
(まんツー団団長第一印象)→「芸能人は歯が命」ちゅうけど やっぱ 「歯」が綺麗!!教授は芸能人か(笑)

ねずみ横のオバチャン;あの、それ何とかの番組にでとる「うどん先生」

たぬき「まんツー団団長」と申します。「まんのう町に観光協会」がないので 設立したいと考えています。
きつね「田尾教授」:「まんのう町」とかに こだわじょったんではイカン。もっと視野を広げて 詫間の島々 瀬戸内海の夕日も入れて 総合的に考えなぁ…
たぬき「まんツー団団長」;まんのう町 光ファイバーで繋がりますんで…「CVCさんにご提案書」を作っていましてケーブルTVでまちおこし
きつね「田尾教授」;拝見させていただきます!!

たぬき「まんツー団団長」;最近の流行は「メガネ」!!これで自己主張されいる方 多し その先駆者が「田尾教授」と言うことでいつものポチット クリックお願いします。


たぬき四国人気ブログランキング


   


Posted by まんツー団団長1  at 07:18Comments(0)まんのう町の観光情報以外のこと

2008年03月07日

☆尿管物語3☆

曇り まんのう町 現在の温度4℃ 湿度60%です。
プレゼントとある所に 「竜神様」出没プレゼント
未確認情報あり。


本日も「まんのう町観光情報以外のネタ」で 大変申し訳ないのでが…。

ダッシュ「痛み」(いたみ)を和らげるためには、まず 「座薬」です。
 
ファイル「ボルタレン座薬」…意外と子供の熱を下げると思っている方多いみたいです。
大人の「痛み止め」になること 今回 まざまざと感じました。
「痛み」だし、「嘔吐」したのが 10;30 それから 「座薬」を入れ、「家庭医」へ…
(個人差はありますが 効きだすのが 20分後ぐらいでした)
(注意;肛門に入れるのですが すぐピッ~と 飛び出てきますので じっと「我慢の大五郎」状態をキープ)

ファイルそれでは、「まち医者の紹介状を持参して いかにスムーズに総合病院(丸亀労災病院)」で 診て頂くか(体験レポート)を…

パソコン(11;30)1、「まち医者(家庭医)」からFAXにて 「地域医療連携科」へ 緊急を要することて送る。
パソコン(12;30)2、「労災病院」到着
 
ハート「丸亀労災病院地域医療連携科」へ 
「普通受付しなくて 受付番号」をこの時点でもらえた。
と言うことは 「緊急受付」が完了しているのか!?

 
ハートまいどお世話になっている「泌尿器科受付」←「まち医者紹介状」を手渡しておく
「治療」が終われば、 紹介してくださった先生にお礼を忘れずに
たぬき帰りに痛みが和らいだので家庭医の先生宅を再訪問)

パソコン(12;40)検査開始 1階に移動「血液検査」→「尿検査」→「レントゲン検査」
パソコン(13;16)外来呼び出し 今回は、スムーズ、ここまでの所要時間は40分(痛みで我慢デキンできとるのでありがたい)
たぬきの担当医の先生は、「西 光雄医師」 今回は 水野先生 前回撮影したCT映像も参考にしながら 「パソコン」に入力しだす。
紙ベースにドイツを書くのでなく「電子カルテ」の作成だ。
1、「エコー検査」子供ができたた時にするゼリーを縫って上、下、左右診察後

きつね水野先生;「石」が尿管(5mm)に降りてきていますネ。これが「石」
たぬきまんツー団団長;先生どれぐらいあるんですか?
きつね水野先生;ものさしを出してきて 約1センチ 「手術するか」!!
たぬきまんツー団団長;「手術」!? 
きつね水野先生;「ESWL」で日帰り手術 麻酔もなしで 痛みもない
たぬきまんツー団団長; お お お願いします。


 
ハート(14;00)「こんな状態になったんです」
(看護師さんに撮って頂きました。)

こいのぼり2また 長くなってしまいました、看護師さんには 大変お世話になりました。(本音は 大分どころかたいへん変わった方(変人)さんだったと思った!?
と言うことでいつものポチット クリックお願いします。


こいのぼり2四国人気ブログランキング   


Posted by まんツー団団長1  at 06:25Comments(6)まんのう町の観光情報以外のこと

2008年03月06日

☆尿管物語2☆

太陽まんのう町 現在の温度マイナス2℃ 湿度65%です。

本日も、「まんのう町観光情報」以外なんですが、「腎臓結石、尿管結石」でお困りの方に 最新式「ESWL 体外衝撃波結石破壊装置治療のご案内」ができればと…
その前に 「労災病院に特別に許可」を得て 「尿管結石破壊前」写真と「破壊後写真を」



ハート左が破壊前の映像 赤い丸の中に「石1cm」尿管の太さ5mmですから 完全にふさがっている状態。
右は、 「ESWL」で破壊後の写真

前日も書きましたが、「この痛み」「七転八倒」の苦しみ」と表現されていますが なったものしか分からない「痛み」です。
たぬき私の妹は、実際に「救急車」で搬送され 丸亀労災病院で 西先生により「緊急手術」をしていただきました。

その痛みの原因は、結石が尿管につまり、尿の圧力が高まって「尿管」が痙攣をおこして 神経をしべきするためにと考えられています。

ファイル「レントゲン検査」 … 痛みをこらえながら 支持に従う が待てよ!? 前回の時 痛みを我慢しながら やっとの思いでレントゲン撮影したら 「石」が小さくて 写っていなかった。「結石の種類」はシュウ酸カルシュームとリン酸カルシュームなどの固まりのことで レントゲンに映らない場合があると聞いていた。

たぬき1、前回10時に来て 11時にレントゲン撮った。2、診察していただいたのが 午後2時30分
3、 研修医の先生が「エコー検査」で分かりませんネとおっしゃって じゃ「CT」撮って来てください。 
4、「CT」のための点滴して造影剤入れて待っていたら
5、 「救急患者」が次から次に搬入されてきて 後回しばかり
6、そして 私の番が来たのが午後3時30分 
7、 西先生に診てもらうまでに 5時間 かかったや!!
と 「痛みの限界」もきとったんで 吼えた!!ら 何と前回のレントゲン技師さん(笑い)

犬レントゲン技師さん;まあ 落ち着いてください。私の意志ではどうすることもできません。先生に電話で指示を仰ぎますから…
たぬき「まんツー団団長」;奇遇やぁ 。またよろしゅう たのみます。
犬レントゲン技師さん;前回も レントゲンに映っていましたので 「レントゲン」でお願いします。
たぬき「まんツー団団長」;「痛さの限界」に達していたので 素直に従う。


ハート長くなってきましたので また後日と言うことで 「レントゲン技師の○村」さん お世話になりました。今回は、大変スムーズにテキパキとお仕事していただき、看護師さんの○山さんにも お世話になり 感謝申し上げます。「まんツー団」観ていただき 四国人気ランキングの上を ポチット ワンクリック お願いします。


ハート四国人気ブログランキング       


Posted by まんツー団団長1  at 07:37Comments(0)まんのう町の観光情報以外のこと

2008年03月05日

☆尿管結石で手術☆

家 「まんのう町 観光情報」以外のネタで申し訳ありません。

たぬき「全国の尿管結石」をお持ちの方に 次の「尿管物語 レポート」を捧げます。

ハート実は、私 大きな「石持ち人間」だったんです。前回 6月に「丸亀労災病院」で 検査して頂いた時は、まだ 腎臓近くに「石」があり これが尿管のほうに 移動すれば 鋭い痛みが出ると 超有名 西先生に言われていたんです。!!
ついに その日が 来たみたいです。その前に 小学校での「腎臓のおさらい」を…
 
ファイル 「労災病院」の 「体外衝撃波結破装置 ESWL」手術台(オランダ フィリップ社製)
(内緒で まんツー団団長 撮らせていただきました)

【腎臓の大きさ】  

人間の腎臓は横隔膜の下の背骨の両脇に位置し、そら豆形をして左


右1対、2個あります。大人の腎臓の大きさは縦1012cm、横5~6


cmで厚さは2.5~3cmほどで、1個の重さは130150gほどの臓器です


 


ハート痛みを伴う病気にはいろいろありますが、胆石、すい炎、結石(尿管結石)の痛みは、「3大激痛」といわれます。
なかでも結石は昔から、「七転八倒の苦しみ」とか「想像できない痛み」と表現されるほどです。突然の激痛に、あわてて救急車を呼ぶことも少なくありません。(大げさかも知れませんが 今回の痛みだけは我慢ができず …)
それほどの痛みを引き起こす結石とは、何なのでしょうか。
それは腎臓などにできるシュウ酸カルシウムやリン酸カルシウムなどのかたまりのことです。腎臓から尿管、膀胱、尿道という尿の通り道(尿路)にできるため、総称して「尿路結石」ともいいます。
結石は、腎臓にあるあいだはほとんど痛みはありません。ところが結石が腎臓から細い尿管へ移動すると(尿管結石)、突然激痛を発するようになります。
痛みの原因は、結石が尿管に詰まり、尿の圧力が高まって尿管がけいれんを起こし、神経を刺激するためと考えられています。痛みは結石のある下腹部だけでなく、腎臓に障害が起こるとわき腹や腰に激痛が走ることもあります。(病院引用)

その上に、今回 3回「嘔吐」です。 非常事態です!!

ハート激痛に」絶えながら いつもお世話になっている町医者(家庭医)○山先生宅(11;00)紹介状を書いていただき


 
ハート「丸亀労災病院」到着 時間(12;30)
今回は、「手術」の可能性が高いため 「心の準備」と「デジカメ」は 忘れまいと…

 
ハート前回の「労災病院ブログ」で学習しているために スムーズに「検尿」→「レントゲン」と先生に診察してもらうるまでの「患者症状データ」の作成だ。
長くなったので 「尿管物語」は続く…

ハート「まんツー団」読者の皆様方に ご心配をおかけしましたが 「尿管結石」丸亀労災病院のハイテクマシーン「体外衝撃波結石破壊装置」で 無事 「日帰り入院 手術」を 行い 我が家に帰ってくることができました。
「健康が一番」!!と感じた 長~~い一日でした。と言うことで いつものポチット クリックお願いします。


ハート四国人気ブログランキング  


Posted by まんツー団団長1  at 07:22Comments(0)まんのう町の観光情報以外のこと

2008年02月26日

☆まんのうの横のCharley☆

曇りまんのう町 本日の温度 2℃ 湿度45%相当乾燥しています。

まんのう町の横の市にこんなものが


プレゼント「丸亀市 Charley」 旭川ラーメン横

ちょこっと 分別収集当番なので…


プレゼントライティングや 床のあんばいなどから ちょこっと 高級感のあるドラッブストア???



プレゼント「アグザス店内」こっちも 高級感のある雑貨店???

あっちは国道11号線、こっちは、国道32号線 「イオン」来てもらいたい?と言うことでいつものポチット クリックお願いします。


プレゼント四国人気ブログランキング
    


Posted by まんツー団団長1  at 06:51Comments(0)まんのう町の観光情報以外のこと

2008年02月18日

☆まんのう以外の謎のUDON屋☆

曇りまんのう町の現在の温度マイナス4℃湿度60%大霜です。

パーンチ本日も大変申し訳ないんですが、
全国のUDONファンの方々のために…
謎のうどん屋さん (隣の市になった 旧財田町)あるので 取材依頼がありましたので早速行って来ました。(UDONつながりで 許して…)


「謎のUDONさんの3つのキーワード」
1、「こいのぼり」を探せ!!


2、「バックツー ザ フュチャー」を探せ!!

3、「映画UDONでも使われたうどん配達車」を探せ!!

そして 最後はこれだ太陽


ハート「岡崎製麺所」←場所リンクあり。
定休日;なし
営業時間;7;00~9;00 14;00~16;00
注意事項;まったくの製麺所なのでここでは食べれない。つまり「マイどんぶり、マイ箸、マイ醤油」必要!!

こいのぼり1全国の「讃岐うどんファンの方々」まんのう町の隣の市(三豊市)30分以内で移動できますので 「まんのう町UDON屋」さん巡り&「旧財田町UDON屋」さん巡りの旅 にぜひおいでになってみてくださいと言うことでいつものポチット クリックお願いします。

こいのぼり2四国人気ブログランキング
  


Posted by まんツー団団長1  at 07:12Comments(0)まんのう町の観光情報以外のこと

2008年02月17日

☆ライフライン切断中☆

晴れ只今 我が家 ライフライン 切断中!!

9時過ぎには回復予定ですので 全国の「まんツー団」読者の皆様少々お待ちください。(まんツー団団長)

メロメロ皆様 「停電」が解除となりました。「まんのう町観光情報」を提供しなくては、いけないのですが本日は、他のネタで勘弁してください。


泣き「電柱建て替え工事」強度不足により
2月17日(日)午前5時から午前8時30分まで 「停電」タラーッ
きっちり 忘れていました。ダウン

たぬきいつものように 朝6時に電灯をつけようとしたがつかない。???
次に「温風ヒーター」つかない。次に「パソコン」つかない。次に「DVDのデジタル時計」何時か分からない。
これが、「ライフライン」が切断された状態アップ

雪だるまとにかく 「寒い」です!! 「震災」が起きた場合は これです。皆さん どうされますアップ

ハート「非常用ガソリン予備電力」


ハート「信号機」もこれによって作動中

たぬきつくづく「電気」ライフラインの有難さを 感じました。
「四国電力さん」いつも ありがとうということで アクシデントがありご迷惑をおかけしましたが 貴重な体験ができ「家族で災害時」の避難体制について話し合う機会ができたことに「感謝」と言うことでいつものポチットクリックお願いします。

ハート四国人気ブログランキング  


Posted by まんツー団団長1  at 08:27Comments(0)まんのう町の観光情報以外のこと