まんのう町ツーリズム団体(まんツー団)が行く!

2008年10月22日

☆太鼓台 かきくらべ5☆

祭りうちわ 今年の「かりん祭り 太鼓台かきくらべ」の華は、初出場の「池下太鼓台」

先日の「神野神社大祭」(日本一のため池満濃池の神社)そして お旅所が 満濃池堤防上にある。
そこで 今回 大橋地区、神野寺下地区、椿谷地区の有志にお願いして 「かりん祭りの予行演習」を行った。



☆太鼓台 かきくらべ5☆ 
ちょうしん この風景が まんのう町役場 駐車場で見たい!

ちょうしん「第23回かりん祭り 太鼓台かきくらべ」



日時;10月25日(土)
時間;午後6時
場所;まんのう町役場
参加台数;11台

☆太鼓台 かきくらべ5☆
たぬき もう一度 彼女達も見て見たい!です。


たぬき全国の太鼓台 ちょうさファンの方々

 10月25日(土)午後6時は「まんのう町役場」へお越し下さい。


同じカテゴリー(祭り情報)の記事画像
☆二宮飛行神社大祭並びに忠八祭り☆
☆まんのう町の太鼓台☆
☆まんのう町のちょうさ(太鼓台)☆
☆特殊神事三嶋神社の湯神楽☆
☆昼の太鼓台、夜の太鼓台☆
☆09年まんのう町太鼓台奉納予定表☆
同じカテゴリー(祭り情報)の記事
 ☆二宮飛行神社大祭並びに忠八祭り☆ (2009-10-27 11:59)
 ☆まんのう町の太鼓台☆ (2009-10-15 07:52)
 ☆まんのう町のちょうさ(太鼓台)☆ (2009-10-13 08:08)
 ☆特殊神事三嶋神社の湯神楽☆ (2009-10-12 08:06)
 ☆昼の太鼓台、夜の太鼓台☆ (2009-10-11 08:25)
 ☆09年まんのう町太鼓台奉納予定表☆ (2009-10-09 14:24)

Posted by まんツー団団長1  at 07:58 │Comments(2)祭り情報

この記事へのコメント
何年か前に
まんのう公園へコスモスのライトアップを見に行った帰りに
たまたま役場の広場で集まって
かきくらべをしているところに遭遇したことが
ありました。

とても勇壮で絢爛ですばらしいお祭りですね。
Posted by 自由席 at 2008年10月22日 08:20
>自由席さん
初めてのご訪問 ありがとうございます。
11月9日 「ちょこっと寄り道こんぴら街道」満濃池17風景
http://konpirakaidou.com/course.html
「まち歩き」が計画されていますので こちらの方もよろしくお願いします。
Posted by まんツー団団長1まんツー団団長1 at 2008年10月22日 11:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
☆太鼓台 かきくらべ5☆
    コメント(2)