まんのう町ツーリズム団体(まんツー団)が行く!

2009年01月10日

☆まんのう太鼓初打ち☆

太陽 まんのう町で有名な「まんのう太鼓」の初打ちが 1月11日(日)
日本一のため池「満濃池」堤防で行われます。

☆まんのう太鼓初打ち☆ 
(昨年の様子)
ハートハート 日時;1月11日(日)
     時間;日の出にあわす(7時30分前後)
     場所; 満濃池堤防
☆まんのう太鼓初打ち☆
ちょうしん「讃岐かりん太鼓」
小学生以下の児童で結成
寒い中 演奏してくれます。

祭りうちわ 【讃岐まんのう太鼓のご紹介】
満濃町青年会により 1986年10月に結成
満濃町町政30周年記念に式典で太鼓を披露
翌年に 保存会が設立された。

「中国」「アメリカ シアトル」公演など 幅広い活動を展開している。
追伸;「太鼓台」&ちょうさファンの皆様なら ご存知の「浅野太鼓」だそうです!
音色を聞くのも…。

祭りうちわ ぜひ 全国の「太鼓ファンの」皆様

日本一のため池「満濃池」に輝く日の出を眺めながらの 幻想的な日本の心
「讃岐まんのう太鼓」の演奏を聞きに来て下さいネ。


同じカテゴリー(満濃池)の記事画像
☆満濃池の貯水率☆
☆今年のゆる抜きは6月15日(変更)☆
☆讃岐まんのう太鼓初打ち☆
☆ご来光&大根炊き接待☆
☆満濃池の中に村発見???☆
☆てくてくさぬきの切手発売☆
同じカテゴリー(満濃池)の記事
 ☆満濃池の貯水率☆ (2010-07-27 09:19)
 ☆今年のゆる抜きは6月15日(変更)☆ (2010-06-13 11:29)
 ☆讃岐まんのう太鼓初打ち☆ (2010-01-06 15:32)
 ☆ご来光&大根炊き接待☆ (2009-12-30 14:33)
 ☆満濃池の中に村発見???☆ (2009-09-30 13:39)
 ☆てくてくさぬきの切手発売☆ (2009-07-14 06:37)

Posted by まんツー団団長1  at 08:48 │Comments(0)満濃池

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
☆まんのう太鼓初打ち☆
    コメント(0)