まんのう町ツーリズム団体(まんツー団)が行く!

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2009年03月27日

☆まんのう町の幻の枝垂れ桜☆

木 綾川町の 「堀池(ほりけ)の枝垂れ桜」

 
ハート(09年3月23日現在 満開状態)
 
ファイル 我がまんのう町にも「まんのう町 幻の枝垂れ桜」

 

ハートハートハート「幻の桜」 続きで…

 
ハート 「満濃池築堤1200年祭」のおりに 醍醐寺さんから頂いた クローン桜
 

たぬき醍醐寺といえば「醍醐の桜」。←世界遺産 京都 醍醐寺のHP
豊臣秀吉が身内や側近らと豪華絢爛な花見のため、畿内から700本もの桜を植えさせました。
醍醐寺の本坊的な存在である三宝院には、桜尽くしの襖絵があり、
庭園は国の特別史跡・特別名勝に指定されております。
秀吉が自ら設計した庭としても有名  


Posted by まんツー団団長1  at 11:30Comments(0)まんのうお花見情報