まんのう町ツーリズム団体(まんツー団)が行く!

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2008年08月02日

☆まんのうフェスティバル☆

太陽 本日 まんのう町 「第32回まんのうフェスティバル」です。


日時;8月2日(土)
時間;8;00~20;30
場所;祓川河川敷(32号線 ことひら手大鳥居)




メインイベントは、午後8時から打ち上げられる「1000発の花火」 河川敷なので 大変見やすい場所にありますので ぜひ おこしになってみてください。(夏の風物詩 カキ氷、 焼き鳥、などなど)

パンダ 最近 色々な所のイベントに参加するのですが 「駐車場問題」が一番!
車でお出でになった方々 気持ちよく駐車でき ピストン輸送して 歩かなくていい これがイベントの高感度をあげる???
 
クルマ まんのう町大型バス


 クルマ まんのう町中型バス

ファイル まんのう町 持ってますねんデ…  「宝の持ち腐れ」???

追伸; この間の「まんのう町ひまわり祭り」の時 暑い中 この方の演奏に見入っていました。
誰か ご存じないでしょうか?
 
ギター2 仲南町の「井上 陽水」さん???

ギター2 私のよく知っている「まんのうの 井上 陽水」さんが ぜひ セッション したいと…。   


Posted by まんツー団団長1  at 08:58Comments(0)イベント

2008年08月01日

☆ベイクショップカレンズ金券デー☆

食パン 年に一度の開催。
 まんのう町にあるパン屋さん「ベイクショップ カレンズ」さんの 買ったパンの金額の半額が金券でかえってくる
「半額金券DAY」が近づいてきた。


 
食パン「ベイクショップ カレンズ 金券DAYの お知らせ」

日時;8月2日(土)8月3日(日)
時間;7;00~17;00

前例からいえば 2日(土)は、売り切れゴメンになる可能性がありますので お早めに…

 
ハート 喫茶部も最近できましたので ←詳しくは公式HPで…
早朝から 買ってその場でいただけます。

◆『カレンズ』詳細データ
 住  所:まんのう町吉野下1486-1
 電  話:0877-75-6158
 定休日 :月曜日
 営業時間:7;00~19:00

食パン 最後に 待望の「日曜日」(月曜日定休日)営業となりましたので 「塩入温泉」「国営まんのう公園」などなど
「まんのう町巡り」のさいに ぜひ 立ち寄って見て下さい。  


Posted by まんツー団団長1  at 10:06Comments(0)まんのうベイクショップカレンズ