
漢字の満濃町の時には、JRの駅はなかった。
3町が合併して 念願のJRの駅が 一挙に2つも出来た。

JR塩入駅

JR黒川駅

今 香川県で見直されているJRの駅からの「まち歩き」

そんな訳で 今回 JR塩入駅前 を散策…

昔 駅止めと言うのがあって 駅まで荷物受け取りに行ったなぁ…
物流が 汽車中心で 「日通」の支店もあった…

駅前にある雑貨店「イマガワ商店」

中讃ケーブルテレビの「チャンネルガイド誌」が 置かれていた。
と言うことは CVCさん 旧仲南地区の方々が 一杯お見えになる…

観光客の皆さん JRを使った 地元再発見の「まち歩き」ぜひ 訪れてみてください。