まんのう町ツーリズム団体(まんツー団)が行く!

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2008年06月30日

☆お大師様~☆

日本 「まんのう町」には四国88ヵ所別格17番神野寺(かんのじ)がある。
四国88ヵ所 歩き遍路の旅は 7番札所まで歩いた。
これは、ボチボチと…

別格は 車で家内と一緒に…
「般若心経」を唱えながら「人生」とは…
「夫婦」とは…
お大師様…


 
ハート別格18番札所 「海岸寺」
20ヶ所の内 8ヶ所 お参りした。

 
ハート 海岸寺の お大師様

人生とは何でしょうか??? お大師様



 
ハート 日本一のため池 満濃池のほとりにある別格17番札所「神野寺」  


Posted by まんツー団団長1  at 22:09Comments(0)まんのう町の観光情報以外のこと

2008年06月30日

☆まんのう公園アジサイ見頃☆

太陽 さ~ 7月
どこへ行こうか? 悩んでいる皆さん ぜひ まんのう町 「国営讃岐まんのう公園」のアジサイ祭りに…

 
ハート 国営まんのう公園 西洋紫陽花 ゾーン

プレゼント 今回 紫陽花について 勉強すると
1、セイヨウアジサイ系 (一般にある)
2、ガク アジサイ系
3、ヤマアジサイ系
の3つに分類されている。

プレゼントそこで やはり 有名どころを…



 
ハート セイヨウアジサイ 「アナベル」

 
ハートセイヨウアジサイ 「スカーレットマスナル」

 
ハート セイヨウアジサイ 「ハルナ」

ワーイ「紫陽花」アジサイ、あじさい は、藍色があつまったものと言われている。 日本原産で 学名は「水の容器」「ハイドランジア」ということもある。

一般的にある セイヨウアジサイは、日本原産の「ガクアジサイ」を改良したもの(ウィキペディアより)

プレゼントそういうことも 頭に入れながら 「まんのう公園」も楽しんでみてください。
7月6日(日)まで アジサイ祭り開催しています

プレゼント「国営讃岐まんのう公園」← アジサイリンク

住所;まんのう町吉野4243-12
営業時間;9;30~17;00
定休日;火曜日
入園料;大人¥400 こども¥80
駐車料金;¥310

  


Posted by まんツー団団長1  at 07:52Comments(3)国営讃岐まんのう公園