2008年04月29日
☆まんのう琴南郵便局☆

小泉改革のひとつの「郵政民営化」で 旧町役場を使ってリニューアルするのは、香川県初

ATMもありますので 便利になりました。
大事な「年金」ここで おろしてくださいネ。




素晴らしいフラッグ演技でした。

便利になりました。
全国の観光客の皆様
「まんのうUDON」や「ゴルフ」に来て 、こづかいが切れた折には ぜひ「まんのう町琴南郵便局」のマシンをご利用下さいと言うことでいつものポチットクリック お願いします。

2008年03月19日
☆まんのう健康福祉まつり☆




↑詳しくは「まんのう町社協」へ
会場;まんのう町農改センター&四条小学校←場所リンクあり。
開催時間;9;30~15;00
駐車場;まんのう町役場駐車場

司会進行
まんのうのスター コントD51
10;45~15;00

(写真引用)

「農産物加工販売」「バザー」「たこ焼き販売」





2008年03月14日
☆まんのうから全国の鉄ちゃんへ







1823両製造された。
旧国鉄時代では、最多車両数を 誇る。

このキーワード 切なさを感じるのは…

この間も でっけいバック持った方が 何人かJR塩入駅付近 を ウロウロしていまいたので 「まんツー団団長」取材してみますと 平成20年で すべての「キハ58系が姿を消す」ので 東京から 「まんのう町へ」2泊3日の予定で来ているとのことでした。
恐るべし、鉄ちゃんと言うことで いつものポチット クリックお願いします。

2008年03月13日
☆まんのう町 交流の森イベント☆



「交流の森in ことなみ」
主催;フォレスターズかがわ


|
|
内容《9:00~11:30 県有林で》
《11:30~14:00 土器どき広場で》
|
2008年03月10日
☆まんのうダウン症チャリティー☆



日 時;3月16日(日)開場 8;30
場 所;まんのう町農改センター


2008年02月20日
☆まんのうコミュニティバス?


ONSENさん 朗報ですよ







1、「やまうちうどん店」(8;40)
2、「道の駅仲南市 もみの木茶屋」(8;55)10分休憩
3、「水車うどん」(9;12)
4、「ローソン買田店」
5.「讃岐家」
6、「山の家」
番外、7、「塩入温泉内うどん」



1、「JR塩入駅」着? (8;32発)
2、「道の駅仲南市 もみの木茶屋」(8;55)10分間 うどん食べて 特産品買う。
3、「西村ジョイ前」停車(9;12)→ローソン買田店(24時間うどん営業)
4、「水車うどん」
5、「讃岐家」
6、「山の家」
7、「西村ジョイ」(14;44)発
8、「JR塩入駅」(16;15分着)

