2010年07月31日
☆渚(なぎさ)の足跡☆


すべて洗い流してくれます。

を続けてきましたが、今回正式に「まんのうツーリズム協会」が発足することとなりましたので
関係者の皆様方にご迷惑をおかけしてはいけないと思い 閉じることにしました。
長い間、お付き合いして下さった皆様 どうもありがとうございました。
2010年07月29日
☆遅れを取り戻したまんのうひまわり☆



(2010年7月26日現在)


2010年07月27日
☆満濃池の貯水率☆

高知県「早浦ダム」97.4パーセント




2010年07月23日
☆福良見フェスティバル☆



福良見地区の皆さん方の「絆」を感じます。

時間:お昼すぎから午後9時くらいまで
場所:塩入温泉へ行く途中 JR踏み切りを越え 途中の「散髪屋さん」を左折すれば それらしきテントが見えてきます。


2010年07月21日
☆まだイケルまんのうひまわり☆






「お子様連れ」のみなさま 本当にお気をつけ下さい。
2010年07月17日
☆ひまわり祭り開花状況☆

今朝 「まんのう町 ひまわりまつり」の向日葵 開花状況を家内と一緒に行ってきました。
今年は、仲南郵便局から 讃岐うどんで有名な「やまうちうどん」に向かう県道沿いが多いようです。
満開に近いところが 何ヶ所かありました。
(天候の関係から 遅れ気味のところもございますが 関係者の皆様のご努力で これからドンドンと咲いていくことでしょう)






「まんのう町ひまわり祭り」
日時:7月18日
時間:午前9時~午後3時
場所:日本一のため池まんのう池を目指してやってきて、(のぼりが沢山あります)やまうちうどんの途中の県道左右に咲いています。

2010年07月16日
☆番外 おかざきうどん☆

そして 道の駅「環の湯下道の駅?」へ
ところが もうすで完売されていた。


(あくまで 撮影だけ)

2010年07月13日
☆神野寺さんの水洗トイレ☆


整備された素晴らしい水洗トイレ
別格16番札所(萩原寺)から まんのう町の神野寺さんまで コレでお参りに来ますと

生理現象からも 一番にまず 行きたいとは
《お参りはもちろん 一番ですが)
最後 神野さんのあじさいも すばらしいです。

2010年07月09日
☆ひまわり生育状況☆


開花に ついては 少々遅れ気味???《私素人の印象)

関係者のみなさんのお力添えと おてんとうさまが まにあわせてくれることでしょう。
日時:7月18日
時間午前9時~
場所:JR塩入駅周辺
2010年07月06日
☆やまうちうどんと観光バス




他の駐車も満車でした。

2010年07月02日
☆ほしぞらウォーク☆

ところ:長炭小学校
コース;長炭小学校~まんのう公園(約7キロ)
参加費;大人¥300 子供¥100
ほしぞらをながめなが家族団らんを お楽しみ下さい。

2010年07月01日
☆ひまわり祭り☆


日時:7月18日
時間;10:00~

2010年06月26日
☆アジサイ身ごろまんのう公園☆


(2010年 6月25日)
やっと まんのう公園のあじさいが見頃となりました。
まんのう公園の関係者の方々が 色々と手入れされて ここまでになったのでしょう。
7月4日までが 「アジサイまつり」とポスターにかいてありましたが 私の個人的な感想では、あと1週間ぐらいもつのではないでしょうか。
40品種2万本のあじさい まんのう国営公園まで ぜひ おいでになってください。
2010年06月22日
☆コモウセンゴケ☆
ある方から教えていただいた。
貴重な花「コモウセンゴケ」が満濃池森林公園遊歩道に咲いているそうです。
食虫植物???
場所は、ココだそうです。
このような植物に興味にある方は、是非 満濃池森林公園へ…
貴重な花「コモウセンゴケ」が満濃池森林公園遊歩道に咲いているそうです。

食虫植物???
場所は、ココだそうです。
このような植物に興味にある方は、是非 満濃池森林公園へ…
2010年06月18日
☆まんのうのパン屋さんジュンジュ☆




◆『pancafe junju』◆
住 所:まんのう町西高篠239-7←場所リンク
電 話:0877-73-0686
定休日 :月曜日
営業時間:7:00~19:00
2010年06月16日
☆まんのう町のパン屋さん☆

ぐるめこまちに 店舗写真が掲載されていなかったようなので、「ブーランジェリー」さんの写真を…


◆『ブーランジェリー ヴァン』
住 所:まんのう町吉野629-1←場所リンク
電 話:0877-79-0778
定休日 :火曜日
営業時間:7:00~18:00(売りきれ終了)
【満濃地域】




【仲南地域】

【琴南地域】

(記載もれは済みません。)
2010年06月13日
☆今年のゆる抜きは6月15日(変更)☆

毎年 6月13日に 「ゆる抜き」を行っていたのですが 今年は、6月15日に変ったそうです。
(最近の気象の変化で 稲への影響がでてきたために 田植え時期を遅らせているのではないでしょうか。)


(今年の水位では ありません)


ここから 流れ出てきます。

「満濃池のゆる抜き」
日時 6月15日
時間 正午

2010年06月11日
☆遅れている紫陽花まんのう公園☆





昨年アジサイ祭りに訪れた様子






2010年06月08日
☆かりんの丘公園遊具☆





